こんなことがありました!

出来事

運動会全体練習

 今週末に予定されている運動会に

向けて練習が行われています。今日

の全体練習では入場の仕方や開会式

の流れについて取り組みました。

 

 

 

 

 

消防署・警察署の見学

 4年生が社会科の学習で消防署と警

察署の見学を行いました。安全な生活

のためにどのような仕事をしているか

実際に見聞することができました。

 

 

 

 

 

PTA奉仕作業

 今年度1回目の奉仕作業が行われました。

早朝にもかかわらず、たくさんの保護者の方

が来校され、来週の運動会に向けて校庭の除

草などに協力を頂きました。

 

 

 

 

 

避難訓練

 消防署の方の協力を得ながら「避難

訓練」を行いました。校庭ではなく体

育館への移動となりましたが短い時間

で避難ができました。

 

 

 

 

 

1年生を迎える会

 44名の1年生を上級生が歓迎する

会が行われました。学校生活の様子の

紹介や全校生でのゲームなどで楽しい

時間を過ごしました。

 

 

 

 

 

 

授業参観・PTA総会

 今年度最初の授業参観が行われ、お忙しい中、

たくさんの保護者の皆様が来校されました。PT

A総会にも多くの方の出席を頂き、新しい役員の

選出などを行いました。

 

 

 

 

 

 

交通教室

 正しい道路の横断や自転車の乗り方

を学習する交通教室が行われました。

交通安全指導をして下さっている地域

の皆様に協力していただきました。

 

 

 

 

 

 

入学式

 入学式では、44名の新入生が名前を

呼ばれて元気に返事ができました。お忙

しい中、たくさんの地域の方に出席して

いただきました。

 

 

 

 

 

 

卒業式

 お忙しい中、多くの来賓の方や保

護者の皆様のご出席を頂いて、58

名の卒業生1人1人に卒業証書が授

与されました。

 

 

 

 

 

 

修了式

 1年生から5年生までの代表に修了

証書が渡されました。1年間を振り返

っての作文発表や春休みの生活の注意

がありました。

 

 

 

 

 

 

卒業式予行

 1週間後の卒業式に向けて卒業

式の予行練習を行いました。6年

生はもちろん5年生も真剣な態度

で参加することができました。

 

 

 

 

 

 

卒業式の練習

 3月に入り卒業式の練習が本格的に

始まりました。6年生と5年生の合同

の練習では、気持ちを込めてしっかり

歌うことができました。

 

 

 

 

 

 

感謝の集い

 昔の遊びを毎月教えてもらう「ザックの会」

の皆様に、3年生が学校を代表して感謝の気

持ちを伝える集いが行われ、音楽の演奏など

を楽しんで頂きました。

 

 

 

 

 

 

授業参観

 今年度最後の授業参観には、お忙しい中

教室に入りきれないほどたくさんの保護者

の皆様に来校して頂きました。6年生は懇

談会の後、中学校の説明会がありました。

  

 

 

 

 

卒業を祝う会

 6年生に感謝の気持ちを表す集いが

行われました。全校で「よさこい」を

踊ったり、クイズをしたりしました。

「鼓笛の引継ぎ」もしました。

 

 

 

 

 

 

鼓笛の練習

 4年生と5年生が合同で鼓笛の練習

をしました。もうすぐ行われる「鼓笛

の引継ぎ」に向けて、真剣な態度で取

り組めていました。

 

 

 

 

 

 

小学校の見学

 来年度入学する予定の仁井田幼稚園の

子どもたちが小学校の様子を見学しまし

た。校舎内を見た後、ザックの会の皆様

にお世話をして頂きながら、1年生と一

緒に昔の遊びをしました。

 

 

 

 

 

 

 

新入学児童保護者説明会

 来年度入学する児童の保護者の方への

説明会が実施されました。入学に当たっ

ての心構えや準備などの話の後、物品の

購入が行われました。

 

 

 

  

 

なわとび記録会

  学年ごとに「なわとび記録会」が始ま

りました。それぞれの目標に向かって一生

懸命頑張る姿に、友達や保護者の方からも

大きな声援が送られました。