こんなことがありました

出来事

ハート 愛があふれるメディアセンター

 先日もメディアセンターに大きな満開の桜のディスプレーがお目見えしたことをお伝えしましたが、3月や卒業シーズンなどに関連した掲示物がたくさんメディアセンターには飾られています。制作した人たちの愛いっぱいの掲示物です。まず、下の写真は美術部共同制作のひな祭り。

 

 そして下の写真は、卒業する9年生が制作した在校生へのメッセージ。

0

部活動体験を実施しました(6年生)

8日(月)、9日(火)の2日間、6年生が部活動体験を行いました。

6年生は、ソフトテニス部や卓球部、バドミントン部、野球部、美術部、音楽部など自分が興味のある部活動に参加し、7、8年生の先輩から用具の扱い方や練習の仕方など優しく指導してもらいながら楽しく活動しました。

部活動は、体力の向上を図ることはもちろん、忍耐力を身につけたり、人とのかかわり方を学んだりすることができる大切な場となります。

この部活動体験を通して、7年生に進級してからの3年間しっかり取り組むことができる部活動を見つけてほしいと思います。

  

 

0

笑う 9年生を送る会

 9年生の卒業を4日後に控える3月8日(月)、1~9年生が参加する「9年生を送る会」を開催しました。体育館の換気につとめるなど感染症対策を徹底しながら、児童生徒会役員を中心とした実行委員が、シルエットクイズやスライドショー、心のこもったプレゼントなど、思い出に残る企画を考え、短時間でも思い出に残る会になりました。

 

 

 

0

音楽 音楽部スプリングコンサート

 3月7日(日)、稲田学園音楽部のスプリングコンサートを実施しました。感染症対策を徹底し、保護者や家族の皆様にお越しいただき、7・8年生の部員によるアンサンブルとソロの演奏をお楽しみいただきました。

 特に、ソロ演奏は緊張しますが、ご参加いただいた皆さんから温かい拍手をいただきました。部員達にとって、今年度はなかなかできなかった発表の場として、良い経験となったと思います。特別演奏として、ご指導いただいている高橋先生と私(校長)も演奏に加わりました。

 

 

 

 

 

0