当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます
こんなことがありました!
出来事
親子活動(5年生)
7月16日(土)に本校体育館で5年生の親子活動、「スポーツ鬼ごっこ」を行いました。スポーツ鬼ごっこ協会の方を講師にお招きし、本格的な鬼ごっこを親子で楽しむことができました。
交通安全出動式
7月15日(金)に6年生がブルースタジアムで行われた交通安全出動式に須賀川市内の小学生を代表して出席してきました。警察署や消防署の方、地域の方に鼓笛を披露し、代表の児童8名が交通安全の誓いを発表しました。最後にかっこいい白バイと記念写真を撮りました。
ボランティア活動(草むしり)&ジャガイモ収穫!
6年生が夏休み前に、雑草がはえてしまった畑と昇降口前のロータリーや花壇の草むしりを行いました。むしった草を最後まで一輪車で運ぶ児童、泥だらけになったスコップを洗う児童、汚れた場所の掃き掃除をする児童と責任を持って取り組む6年生がすばらしかったです。そして、ごちそうも収穫!理科の時間に植えたジャガイモが大きくなり収穫となりました。
夏休みもたくさん本を読みましょう
今週は、夏休み中に読む本の貸し出しを行っています。コロポックルさんにお手伝いいただいて、返却された本の整理をしていただきました。子どもたちは、きれいにそろった本の中から夏休みゆっくり読みたい本を楽しそうに選んでいました。
選手壮行会
7月12日(火)に、特設合唱部と特設水泳部の選手壮行会が行われました。両部長あいさつでは、本番では練習の成果を出してきたいという意気込みを語ってくれました。最後には、合唱部が大会で発表する曲を披露しました。
学校の連絡先
福島県須賀川市大黒町100
TEL 0248-75-2851
FAX 0248-75-2852
e-mail sukagawa1-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
9
2
9
1
1
9