出来事
はじめての鼓笛全体練習
西二小の鼓笛隊は、1年生から6年生までの全校生で編成されています。
今日は、運動会での演奏に向けたはじめての全体練習を行いました。担当の先生の指示をよく聞き、入場から退場までの流れを確認しながら演奏を頑張っていました。1年生や2年生も上級生が演奏する「校歌」と「ドレミの歌」の音楽に合わせて、元気にポンポンを振りながら行進していました。
また、鼓笛の練習前の休み時間には、全校生と先生方で校庭の草むしりをしてくれました。
運動会全体練習〈1日目〉
5連休明けの本日、西二小の子どもたちが元気に登校しました。連休中、約束を守って事故なく過ごせたこと、たいへんうれしく思います。
さて、5月15日(土)の運動会に向けて、全体練習が始まりました。
今日は、1回目ということで、入場行進と開会式の流れや隊形、役割の確認をしました。子どもたちは、連休の疲れを見せることなく、真剣に取り組んでいました。
また、4校時目に全校リレーの練習も行い、1年生のスタートから6年生のアンカーまで、バトンを上手につなぎながら、青空の下、元気に走っていました。
授業参観・PTA総会へのご協力ありがとうございました!
16日(金)は、授業参観・PTA総会へのご協力ありがとうございました。多数の保護者の皆様に参加いただき、児童もとてもはりきっていました。授業の様子を写真で紹介します。
交通安全教室
4月14日(水)に交通安全教室がありました。西袋派出所の警察官と交通安全専門指導員の方々に、おいでいただき、交通安全について指導していただきました。残念ながら、雨で外での活動は、できませんでしたが、真剣にお話を聞くことができました。
春を探しました!
4月7日(水)は、満開の桜の下、2年生が生活科で、春を探しました。花や生き物などを見つけて、担任の先生に報告していました。桜の下で、チーズ!
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。
〒962-0057 福島県須賀川市袋田字小田切21 TEL 0248-76-5132 / FAX 0248-63-1086