※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。
須賀川二中の『今』をお伝えします!
「一生を 共に歩む 自分の歯」
明日から始まる令和3年度歯と口の健康週間(~6月10日)は、歯と口の健康に関する正しい知識を国民に対して普及啓発するとともに、歯科疾患の予防に関する適切な習慣の定着を図り、併せてその早期発見及び早期治療等を徹底することにより歯の寿命を延ばし、もって国民の健康の保持増進に寄与することを目的として様々な取組みがなされます。今後とも歯と口の健康を大切にしていきましょう。
速報 中体連岩瀬支部総合体育大会結果 第2日目
昨日に引き続き、速報 中体連岩瀬支部総合体育大会が行われました。朝早くから各会場へ向かい、日頃の練習の成果を発揮しようと精一杯プレーをして立派な結果を残すことができました。保護者の皆様のこれまでのサポートに感謝申し上げますとともに、「無観客試合」にご理解、ご協力いただきありがとうございました
主な結果は次のとおりになります。
【2日目 団体の結果】
バレーボール 優勝
男子バドミントン 団体 優勝
軟式野球 優勝
体操 団体 優勝
サッカー 2位(決勝PK)
女子卓球 団体 2位
男子バスケット 3位
女子バスケット 3位
速報 中体連岩瀬支部総合体育大会 第1日目
本日、2年ぶりの中体連岩瀬支部総合体育大会第1日目が行われました。保護者の皆様には、「無観客試合」にご協力いただきありがとうございました。選手の皆さんは、昨年の3年生の分を含め、明日も、これまでの練習の成果を十二分に発揮してください。
主な結果は次のとおりになります。
【1日目 団体の結果】
ソフトボール部 優勝
女子バドミントン部 団体 優勝
女子ソフトテニス部 団体 優勝
剣道部 男子団体 優勝
剣道部 女子団体 優勝
柔道部 男子団体 優勝
バレーボール部 予選リーグ1位 決勝トーナメントへ
女子バスケットボール部 対 大東中 勝 準決勝へ
男子バスケットボール部 対鏡石・長沼連合 惜敗
男子卓球部 予選2位通過 決勝トーナメント 惜敗
男子ソフトテニス部 団体3位 県中へ
野球部 仁井田・岩瀬連合チーム 勝利 準決勝へ
サッカー部 対 天栄 勝 準決勝へ
いよいよ開幕!
2年ぶりとなる中体連岩瀬支部総合体育大会が始まりました。これは、須賀川市スポーツ広場のソフトボール競技の様子です。保護者の皆様には、無観客試合にご協力いただきありがとうございます。
6月は食育月間です。
明日から6月。毎年6月は「食育月間」。毎月19日は「食育の日」です!様々な経験を通じて、「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、健全な食生活を実践できる人を育てることを目指しています。
本校では、6月8日から14日までの1週間、「朝食について見直そう週間運動」を行い、毎日の朝食摂取状況の様子から望ましい生活リズムを自己点検する機会としたいと思いますので、ご家庭のご協力もよろしくお願いします。
本校のいじめ防止基本方針については下記PDFファイルをご覧ください。 令和6年度 須賀川市立第二中学校 いじめ防止基本方針.pdf
〒962-0003 福島県須賀川市岩瀬森46番地
TEL:0248-75-2910
FAX:0248-75-2918
学校代表:sukagawa2-j@fcs.ed.jp
須賀川市内水ハザードマップ⇒
これかも も
交通事故0の継続!
生徒の皆さんで話し合って決めたルールであることを忘れないでください。