こんなことがありました

日々のできごと

熊の出没について

保護者のみなさまへ

本日、午後12時40分ころ、学区内木之崎北原地内で体調80cmくらいの熊一頭の目撃情報がありました。猟友会や警察も出動しているとうことですので、本日の下校については、お迎えをお願いいたします。多目的室でお子さんを預かっておきますので、職員室まで声をかけてください。16時までにお迎えが難しい場合は、学校まで連絡をください。学校の方で自宅まで送っていきたいと思います。

なお、土曜日、日曜日も子どもだけでの外出はできるだけ避けるようお願いします。

調理実習(5年)

今日は、鼓笛パレードの予備日のため弁当でした。5年生は、調理実習でサラダ作りを行いました。

ブロッコリーゆですぎないでね。

もりつけもバッチリです。シェフになれそうです。

完成ですね。3つ星以上・・

とってもおいしくいただきました。ありがとうございました。

鼓笛パレード

無事、鼓笛パレードを終了することができました。協力いただいた役員のみなさま、応援にかけつけてくださった保護者のみなさまありがとうございました。

2小に到着です。

代表の役割、がんばってね。

堂々のパレードです。

お疲れ様でした。すばらしかったよ。

鼓笛パレードの練習

明日予定されています鼓笛パレードの練習を行いました。なお、明日は午後から弱い雨が降る予報です。楽器の対応については、学校の方で行います。本日下校時に児童に連絡しましたが、できるだけ透明のレインコートを持っている児童は、持参させてください。(改めて購入する必要はありません)

まずは、全体指導を

プラカード、主指揮、がんばってね。(運動会とは指揮者がかわります)

コミュニティセンターをお借りして、シュミレーションもばっちりです。