西袋中 最新情報サイト
西袋中の「今」がわかる
県立Ⅱ期選抜出願完了!
本校関係の平成30年度 入学者選抜Ⅱ期選抜の願書の出願を完了しました。
出願者は、平成30年2月20日(火)から2月22日(木)までの期間内で、1回に限り、
出願先を変更することができます。変更を検討される場合は、担任まで早めに連絡願います。

出願者は、平成30年2月20日(火)から2月22日(木)までの期間内で、1回に限り、
出願先を変更することができます。変更を検討される場合は、担任まで早めに連絡願います。
0
間もなく終了!
震災後の除染で発生した汚染土壌の搬出作業が終了し、ようやく校庭が再利用できそうです。
作業関係者の皆様、大変お世話になりました。
作業関係者の皆様、大変お世話になりました。
0
第3回授業参観&PTA専門委員会開催
足もとの悪い中、多くの保護者の方々にご来校いただきありがとうございました。
普段の授業の様子をご覧いただきましたが、いかがだったでしょうか?
また、各PTA専門委員会の方々には、今年度の反省と次年度に向けた話し合いを
行っていただきました。今後とも本校の教育活動に対してご支援ご協力の程お願い
申し上げます。
普段の授業の様子をご覧いただきましたが、いかがだったでしょうか?
また、各PTA専門委員会の方々には、今年度の反省と次年度に向けた話し合いを
行っていただきました。今後とも本校の教育活動に対してご支援ご協力の程お願い
申し上げます。
0
第3回授業参観時における駐車場について
2月13日(火)に開催します第3回授業参観の駐車場につきましては、
先日ご案内させていただきましたが、積雪や寒波の影響により、校庭に駐車
することができなくなりました。
先日ご案内させていただきましたが、積雪や寒波の影響により、校庭に駐車
することができなくなりました。
つきましては、プールと体育館の間の駐車場、音楽・美術室わき駐車場、
校舎北側林のスペースに駐車いただきたいと思います。(先着60台程度)
校舎北側林のスペースに駐車いただきたいと思います。(先着60台程度)
なお、満車の際は、誠に恐縮ではございますが、第2回授業参観と同じよ
うにJA夢みなみ共同選果場をお借りしましたのでそちらをご利用ください。
うにJA夢みなみ共同選果場をお借りしましたのでそちらをご利用ください。
0
第62回福島県書きぞめ展表彰式
小・中学校国語科書写・高等学校芸術科書道の正しい伸展をはかるため、
福島県内の小・中・高・特別支援教育諸学校児童・生徒を対象に第62回
福島県書きぞめ展が開催され、本校3年 齋藤 茜さんが「書きぞめ賞」に
入賞し、福島市の福島県教育会館で行われた表彰式で賞状とトロフィーを頂
きました。
福島県内の小・中・高・特別支援教育諸学校児童・生徒を対象に第62回
福島県書きぞめ展が開催され、本校3年 齋藤 茜さんが「書きぞめ賞」に
入賞し、福島市の福島県教育会館で行われた表彰式で賞状とトロフィーを頂
きました。
0
来週の主な行事です。
来週の主な行事です。
12日(月)振替休日
13日(火)第3回授業参観 お弁当 PTA専門委員会 ALT来校(3-1) 県立Ⅰ期選抜内定者数確定
14日(水)ALT来校(3-2)
15日(木)まちの先生 SC来校 週番引継ぎ
16日(金)後期生徒会総会 学校評議員会
17日(土)期末テスト前部活動中止(~2/20)
18日(日)

0
お弁当のお知らせ
13日(火)は、お弁当となりますのでよろしくお願いします。
0
リスタート!
県立高校Ⅱ期選抜入試に向けて、出願書類の点検を行いました。受験生を支える
バックヤードも再び熱くなってきました。
バックヤードも再び熱くなってきました。
0
祝 銅メダル入賞!
平成29年度福島県算数・数学ジュニアオリンピック 銅メダルに入賞した
3年 磯貝 壮樹君がコンテスト受賞報告のため須賀川市役所を訪ね、須賀川
市教育委員会教育長さんへ受賞の喜びを報告しました。
3年 磯貝 壮樹君がコンテスト受賞報告のため須賀川市役所を訪ね、須賀川
市教育委員会教育長さんへ受賞の喜びを報告しました。
0
部活動中止 延長のお知らせ
1~2年生を中心にインフルエンザ(主にB型が多いです。)の流行が続いていますので、
部活動を9日(金)まで延長して中止します。
なお、本日の下校時間は、16時、8日、9日は、15時10分を予定しています。
明日、明後日については、下校時に電話連絡をしないでも済むように家庭内での確認をお
願いします。
部活動を9日(金)まで延長して中止します。
なお、本日の下校時間は、16時、8日、9日は、15時10分を予定しています。
明日、明後日については、下校時に電話連絡をしないでも済むように家庭内での確認をお
願いします。
0
学校の連絡先
〒962-0059 福島県須賀川市吉美根字土橋680番地
TEL 0248-76-5136
FAX 0248-63-1153
e-mail nishibukuro-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
1
9
9
9
9
8
7
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |