こんなことがありました!
出来事
(^^)ひまわりランドへようこそ!(^^)
今日、ひまわり学級では、生活単元学習で、1,2年生を
招待してゲームなどを楽しんでもらいました。
今日のために、ひまわり学級では、道具や景品など、自分
たちで手作りをしながら準備を進めてきました。
1,2年生は、ひまわり学級のお友達に感謝をしながら、楽
しんでいました。
ひまわり学級の皆さん、お疲れ様でした。そして、ありがとう。(^^)
(^^)6年生の授業訪問(^^)
6年生の授業を訪問しました。
6年生は、教頭先生の授業で、理科室で「電気と私たちのくらし」に
ついて学習をしていました。さすが、6年生ですね。落ちついた雰囲
気で、自分たちで話し合いをしながら、進めていました。
あと35日で、卒業式を迎えます。
今、6年間のまとめをしっかりがんばっています。
(^^)1年生の授業訪問(^^)
今日は、1年生の授業を訪問しました。
国語の「たぬきの糸車」の学習をしていました。
入学当時は、読むことも大変でしたが、今ではすらすらと感情を
こめて音読していました。1年生の大きな成長を感じます。(^^)
(^^)今日の給食(^^)
<今日の献立>
・麦ご飯 ・牛乳 ・納豆 ・千草和え ・豚汁
【食材の放射性物質検査結果】
放射性ヨウ素 不検出
放射性セシウム 不検出
(^^)楽しかったゲーム集会(^^)
今日の欠席は0で、全員参加の楽しいゲーム集会を実施しました。
下級生のために、6年生が準備から運営までがんばってくれました。
下級生は、6年生に感謝しながら、きまりを守って8種類のゲームに
仲良く楽しく挑戦していました。
楽しいひとときを過ごすことができました。
6年生の皆さん、ありがとう。(^^)
お知らせ
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。
学校の連絡先
〒962-0057 福島県須賀川市袋田字小田切21 TEL 0248-76-5132 / FAX 0248-63-1086
QRコード
アクセスカウンター
7
0
1
1
4
3