こんなことがありました!

出来事

(^^)茶道教室を実施しました(^^)







今日は、6年生が茶道教室を行いました。
講師に、裏千家の佐藤 宗香先生をお迎えして、お茶の歴史、
お茶の心、そして、礼儀作法等を教えて頂きました。
次回は、実際に、茶室に伺い、お茶の頂き方を教えて頂きます。

今日は、大雪の中、お越し頂き、ありがとうございました。
次回もよろしくお願いいたします。

(^^)今日の給食(^^)



<今日の献立>
・食パン  ・牛乳  ・ソーセージと野菜のブラウンソース煮
・ブロッコリーのサラダ  ・イチゴジャム&マーガリン 



【食材の放射性物質検査結果】
放射性ヨウ素   不検出    
放射性セシウム  不検出

(^^)今日の欠席状況(^^)

保護者の皆様

今日の欠席状況をお知らせします。

欠席者  6名 (うち 4名が雪のため欠席、インフルエンザ1名)
職員   1名 (インフルエンザ)

今日は、ものすごい積雪でしたが、大桑原の渡辺さんや地域の方々が
歩道や学校の駐車場の除雪をやって下さいました。
ありがとうございました。

子どもたちも元気に登校することができました。


(^^)今日の欠席情報(^^)

保護者の皆様

今日の欠席情報をお知らせします。(12時現在)

欠席者  4名 (うち インフルエンザ 3名)
職員    1名 (インフルエンザ)

各学年とも、インフルエンザによる欠席が大幅に
減少しましたが、油断せず、うがい、手洗い等を
お願いします。

(^^)今日の給食(^^)



<今日の献立>
・麦ご飯  ・牛乳  ・大根と豚肉の炒め煮
・ひじきの五色和え  ・アーモンドカル



【食材の放射性物質検査結果】
放射性ヨウ素   不検出    
放射性セシウム  不検出