こんなことがありました!
出来事
(^^)9万アクセスを突破(^^)
保護者の皆様、地域の皆様、いつもお世話様になっています。
毎日寒いですが、子どもたちは元気に登校しています。
西二小のホームページアクセスも、9万を突破しました。
いつもご覧頂き、ありがとうございます。
これからも、子どもたちの情報を発信して参ります。
西二小でも、インフルエンザが流行してきました。
学校でも、うがい・手洗い、教室の換気等を行っていますが、
ご家庭でも、子どもたちの体調管理をお願いします。
毎日寒いですが、子どもたちは元気に登校しています。
西二小のホームページアクセスも、9万を突破しました。
いつもご覧頂き、ありがとうございます。
これからも、子どもたちの情報を発信して参ります。
西二小でも、インフルエンザが流行してきました。
学校でも、うがい・手洗い、教室の換気等を行っていますが、
ご家庭でも、子どもたちの体調管理をお願いします。
(^^)今日の給食(^^)
<今日の献立>
・ゆかりご飯 ・牛乳 ・鶏肉のゴマ味噌煮
・大根の浅漬け ・ヨーグルト
【食材の放射性物質検査結果】
放射性ヨウ素 不検出
放射性セシウム 不検出
(^^)だんごさし 小小連携(^^)
西袋公民館で、団子さしの行事に2年生が参加しました。
小小連携で、西袋一小の2年生の皆さんと一緒に楽しく体験
しました。公民館の皆様、敬老会、長寿会、和みの会の皆様
にもご協力をいただきました。ありがとうございました。
2年生は、とても貴重な体験をすることができました。
(--)児童の体調管理をお願いします(--)
保護者の皆様、いつもお世話様になっています。
1月9日から、3学期が始まりました。
どうぞ、よろしくお願いします。
9日は、56名全員が登校して、3学期をスタートしましたが、昨日から
体調を壊して欠席する児童が増えています。
すでにインフルエンザにかかった児童も3名ほどいて、これから増え
そうです。
学校でも、うがい・手洗いをして、予防に努めておりますが、お家でも
児童の体調管理をよろしくお願いします。
具合が悪いときは、無理をさせず、病院で診察をうけるなどして、早め
の治療をお願いします。
なお、インフルエンザにかかったときは、出席停止になりますので学校
にご連絡をお願いします。
1月9日から、3学期が始まりました。
どうぞ、よろしくお願いします。
9日は、56名全員が登校して、3学期をスタートしましたが、昨日から
体調を壊して欠席する児童が増えています。
すでにインフルエンザにかかった児童も3名ほどいて、これから増え
そうです。
学校でも、うがい・手洗いをして、予防に努めておりますが、お家でも
児童の体調管理をよろしくお願いします。
具合が悪いときは、無理をさせず、病院で診察をうけるなどして、早め
の治療をお願いします。
なお、インフルエンザにかかったときは、出席停止になりますので学校
にご連絡をお願いします。
(^^)今日の給食(^^)
<今日の献立>
・食パン ・牛乳 ・カレーワンタン
・キャベツとお豆のサラダ ・大豆チョコ
【食材の放射性物質検査結果】
放射性ヨウ素 不検出
放射性セシウム 不検出
お知らせ
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。
学校の連絡先
〒962-0057 福島県須賀川市袋田字小田切21 TEL 0248-76-5132 / FAX 0248-63-1086
QRコード
アクセスカウンター
7
0
1
1
0
8