こんなことがありました

出来事

中体連支部総合大会選手壮行会

 6月4日(火)、5日(水)に行われる、中体連支部総合大会に出場する選手の壮行会を行いました。

 各部の選手からは一人一人、大会に向けた意気込みが発表されました。「一球一球大切にプレーし、優勝したい」との発表がありました。また、副校長先生から、「大会に出場できるのは幸せなこと。心配しながらプレーするより、幸せをかみしめ、笑顔でプレーできたらきっといいことが起きる。」との激励がありました。

 大会までの2週間、しっかり準備をしてください。健闘を祈っています。

       

0

7年 喫煙防止教室

 坪井病院から講師の先生をお招きし、中学生への喫煙防止教室を行いました。市の健康づくり課の方にも健康に関するお話をいただきました。

 講話の中では、喫煙による病気のリスクや福島県や須賀川地域の実態などについて、丁寧にお話をしていただきました。これをきっかけに、喫煙防止や身体の健康について自分事として考えるようになってほしいと思います。

 

0

運動会を開催しました

本日、令和6年度の運動会を開催しました。「楽しく、思い出に残る運動会にします」という、6年生代表の誓いの言葉のとおりに、児童全員が全力で競技や演技、応援をしたり、後期課程の生徒が準備や片付けを手伝ってくれたりする、心が温かくなる瞬間にあふれた運動会になりました。児童生徒のみなさん、保護者の皆様本当にありがとうございました。

また、多くのご来賓の皆様にご出席をいただくとともに、朝早くからPTA役員の皆様のご協力をいただいたり、地区の交通安全協会の皆様に登校時の交通安全指導をしていただいたり、地域の支えや温かな見守りの中で運動会が開催できたことにも感謝しております。

0

ガンバレ運動会応援献立

 明日18日(土)は前期課程の運動会です。今日の給食は応援献立、ソーツカツです。栄養技師の先生と調理員さんがいつにも増して愛情たっぷり激励の気持ちを込めて調理しました。たくさん食べて、明日の運動会元気にがんばりましょう。

0