今日の出来事

出来事

今年度最後の給食

 今日の給食は、ナン・キーマカレー・コールスローサラダ・お祝いデザート(ゼリー)・牛乳でした。キーマカレはーほどよくスパイシーで、ナンにうまく絡んで食べることができました。コールスローサラダもさっぱりしていました。ゼリーは、修了式と卒業式を祝ってのデザートでした。とてもおいしく食べることができました。

 

修了式

 今日は、放送での修了式を行いました。在校生代表の5年生が修了証書を受け取り、1年生代表が進級祝いのノートをいただきました。その後、校長の式辞がありコロナ禍でも全員が元気に登校して頑張ったという称賛の言葉がありました。

 最後に、生徒指導主事が「春休みの過ごし方」について説明しました。春休み、事故や事件に遭わずに元気で過ごしてください。

  

 

全校集会

 今日の全校集会は、放送での表彰式を行いました。青少年赤十字詩・100文字提案やユネスコ世界平和作文コンクール等7人の児童の賞状伝達式でした。子供たちは、賞状を手にして誇らしげでした。受賞おめでとうございました。

  

  

  

春を見つけた

 最近、柏城小学校でもふきのとうや水仙の花など春に咲く花が見られるようになりました。陽気もぽかぽかな季節になり、桜のつぼみもほころび始めました。

   

 

   

    

  

卒業式予行

 今日は、6年生が卒業式予行を行いました。本番に向けて緊張感をもって予行に臨んでいました。特に、歩き方・返事の仕方・卒業証書のもらい方に留意して行いました。今日の予行をもとに、さらに、細部を見直し、すばらしい式にしていきます。