こんなことがありました!

出来事

着任式

平成27年度末に4名の先生方を送り出し、寂しい思いをしましたが、本日4名の先生方をお迎えし平成28年度がスタートしました。木村恵子校長先生、加藤朋子先生、村越晃江さん、円谷由美子先生、よろしくお願いします。

学校便りが発行されました

    平成28年度もどうぞよろしくお願いいたします。
  本日、着任式、始業式、入学式が無事終了しました。
  入学式にあわせ、学校便り「宇津峰のふもとから」が発行されました。保護者の皆様にはお子様を通じて、地域の皆様には回覧にて配布させて頂きます。
 下のpdfからもご覧いただけます。
  4月6日.pdf

感動の卒業式

3,23日。
ついにこの日が来ました。

平成27年度卒業式が行われました。
とてもよい卒業式でした。
多くの涙が流されました。
別れの涙の美しさに圧倒されました。
5年生は教室に戻っておいおいと声を上げて泣いていました。
卒業生は入場の時から涙を浮かべている子がいました。













本当によい卒業式でした。
本年度の教育活動に対する多大なるご協力ありがとうございました。
心から感謝申し上げます。

修了式

本日修了式でした。
5年生が代表として修了証書を受け取りました。
また、記念品も代表は5年生でした。



みんなのおじぎがそろってとてもきれいでした。
1年生の作文発表もとても上手で堂々としていて
素晴らしいものでした。



歌もとてもよく響きました。
どこをとっても素晴らしい修了式になりました。
修了式終了後皆勤賞が6年生二名に渡されました。
6年間無欠席。
なかなかできるものではありません。
ご家族のご協力もなくてはできません。
6年間の地道な努力に頭が下がります。



いよいよ明日は卒業式です。

もうすぐ修了式。

もうすぐ修了式。
お世話になった教室ともさよならです。
主のいない教室はさびしそうに見えました。

1年生教室


2年教室


3年教室

4年教室

5年教室

6年教室

それぞれの学年の足跡が刻まれた教室です。