出来事

閲覧数13万件到達

 毎回、本校のホームページをご覧いただきありがとうございます。
 本日13万件を超えました。この2月あまり、月1万件のペースで閲覧数が増えております。
 これだけ多くの方々に見ていただけることに改めて感謝いたします。
 引き続き 白江小の「今」を伝えていきますので、どうぞご覧下さい。(長)

きれいになりました

 シルバー人材センターの皆様の除草作業が終了しました。
 さすが、ベテランの皆様大変きれいになりました。暑い中そして時には雨の降る中ありがとうございました。

音楽室裏の土手


1・2年教室前


校庭北側の土手


校庭周辺部


校庭周辺部は草刈り機できれいになりましたが、グラウンド内は草が密集しています。グラウンド内は根も一緒に引き抜きたいですので、改めまして9月2日のPTA奉仕作業よろしくお願いいたします。(長)

除草作業

 シルバー人材センターの方々に依頼し、校舎周辺の土手の除草作業を行っています。
 今年は長雨だった影響か、例年よりも草の伸びが大きいように感じられます。特にグラウンド内は一面雑草が生えている状況です。
 2学期が始まりましたら、児童自身による除草作業も行う予定ですが、9月2日(土)にはPTA奉仕作業も実施予定ですので、是非多くの皆様のご協力をお願いいたします。(長)

明日は「須賀川のいいところを考えてみよう!」の2回目

 明日23日の9時から12時まで「須賀川のいいところを考えてみよう!」2回目が実施されます。
 前回同様勾玉づくりの体験もできますので、夏休み終わりの思い出づくりにもなりますから多くの児童に参加してほしいと思います。
 前回参加した児童でも参加できます。(長)