こんなことがありました!
出来事
1・2図画工作科
低学年の図画工作科の授業で、色水を使って、雪に絵を描いたり、手に色水をつけて、手形を雪に付けたり想像力を生かして活動できました。
書き初め
各自が冬休みに取り組んできた書き初めの清書を行いました。気をつけるポイント「とめ・おれ・はらい」をしっかり考えながら取り組むことができました。大変集中して取り組んでいました。
発育測定を行いました
全校生の発育測定を行いました。多くの子が冬休みをはさんで身長が伸びています。中には、雪のため運動ができなかったために、体重が身長の伸びよりも増加している子もいました。冬は外遊びができにくくなりますが、なわとびを室内でできる環境を生かして取り組み、健康増進につなげていきます。
雪を楽しむ
3学期初めての雪に、子どもたちは大喜びで、休み時間には、校庭に出て、雪合戦が始まりました。雪に負けないたくましい子どもたちです。
第3学期始業式
第3学期が始まりました。始業式では、校長より、新型コロナ感染症がまた流行し始めているので、万が一、誰かが感染しても、相手のことを大事にし優しくすることを話しました。また、これまで同様に感染対策を徹底していくことを話しました。
3学期も、どうぞよろしくお願いいたします。
学校の連絡先
〒962-0723
福島県須賀川市狸森字杉内90
TEL 0248-79-2188
FAX 0248-89-1771
QRコード
アクセスカウンター
7
0
0
9
0
8