ようこそ♪ 須賀川市立仁井田中学校のホームページへ♪♪ 生徒たちの学校生活の様子や学校の行事予定を紹介しています。ぜひご覧ください。d(*^v^*)b
仁井田中学校ブログ
3学年修学旅行 3日目
東武ワールドスクエアでは、班ごとに様々なミニチュアの世界を見たり、昼食をとったりしました。
とりっくあーとぴあ日光では、トリックアートの世界を楽しんでいました。
3日間、消毒・手洗い・うがい・マスク着用など、感染予防を徹底しました。
体調不良者もなく、無事、帰校することができました。
子どもたちは、様々な経験をし、よい思い出ができました。
3学年修学旅行 2日目
修学旅行2日目、はじめに、富士急ハイランドへ行きました。
それぞれの班に分かれて、行動しました。
危ぶまれていた天候でしたが、その不安を吹き飛ばすほどのよい天気で、様々なアトラクションを時間いっぱいに楽しんでいました。
次に、彫刻の森美術館へ行きました。
きれいなステンドグラスを見たり、足湯に入ったり、お土産を買ったりしました。
2日目の行程を終え、ホテルに到着しました。
夕食をとても美味しくいただきました。
また、1時間程度、売店での買い物も行い、お土産等を買って、それぞれの部屋に入りました。
2年生学習旅行 うみの杜水族館散策!
うみの杜水族館の見学を行いました。イルカ・アシカショーでは、最前列に座り臨場感あふれるショーを楽しみました。これから16:00に水族館を出発し帰校いたします。
2年生学習旅行仙台駅散策終了!
現在仙台駅散策を終了し、うみの杜水族館へ向かっております。お土産を買ったり、仙台のスイーツを味わったりしていました。
2年生学習旅行仙台駅へ!
各コース別研修が終了し、仙台駅へ向かっております!
八木山動物園の動物たちを見るとお分かり頂けると思いますが、仙台市は暑いです。
2年生学習旅行仙台方面へ出発!
2年生学習旅行へ出発しました!
コロナ感染症対策として、全員マスクを着用し、消毒してからバスに乗車しました。現在仙台方面に向かって走行中です。
3学年修学旅行 1日目②
3学年修学旅行1日目、ペンションでの様子です。
夕食は、すべてのペンションで、同じものをいただきました。
とても美味しくいただきました。
夕食後は、ブルーベリージャムづくりを行いました。楽しんで作っていました。
完成したジャムは、瓶詰めし、各自持ち帰りとなります。
<1組男子>
<1組女子>
<2組男子>
<2組女子>
3学年修学旅行 1日目①
3学年修学旅行1日目の様子です。
河口湖畔レストランで、山梨の名物「ほうとう」をいただきました。
テーブルは、一人一人アクリル板で仕切られており、飛沫防止対策がとられていました。
初めて食べるほうとう、とても美味しくいただきました。
また、レストラン1階で、お土産を買っている生徒もいました。
午後は、青木ヶ原樹海探索を行いました。
各クラスに1名ずつガイドさんがつき、案内していただきました。ガイドさんの説明をしっかりと聞きながら探索しました。
現在、体調不良者もおらず、元気に各ペンションの活動に入っています
修学旅行 出発しました
3学年修学旅行、体調不良者もなく、元気に出発しました。
令和2年度 岩瀬支部中体連新人総合大会の組み合わせについて
岩瀬支部の新人戦の組み合わせが決まりましたのでお知らせします。個人戦の組み合わせや詳しい日程につきましては、各部の参加計画をご参照ください。
なお、今年度は新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から無観客での実施となっており、保護者の方の会場への出入りができません。ご理解とご協力をお願いします。
〒962-0402 福島県須賀川市仁井田字北明石田30
TEL 0248-78-2030
FAX 0248-78-2035
E-mail niida-j@fcs.ed.jp