須賀川市立義務教育学校
稲 田 学 園
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます |
須賀川市立義務教育学校
稲 田 学 園
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます |
明日21日(土)は、秋華祭です。5年生から9年生が一丸となって準備を進めました。「この時間が楽しいんだよね」とは、ある後期課程生徒のつぶやき。みんなで作り上げるこの高揚感がいいですね。
今日は、図書委員会の活動として、5年生が1年生に、6年生が2年生に絵本の読み聞かせを行いました。「(緊張して)スムーズに読めなかった。」と反省しましたが、1・2年生はお兄さんお姉さんが教室に来てくれて絵本を読んでくれたことはとても嬉しかったようです。
いよいよ今週末、秋華祭が開催されます。前期課程は、全員によるダンシングヒーローのキレキレダンスを発表します。今日は、全体による練習をしました。それぞれの学年が練習してきたものを1つにすると、子どもたちは大喜び、笑顔がこぼれました。
来週21日(土)が秋華祭です。あと一週間あまりとなり、校内も盛り上がりを見せています。
今日は5年生から9年生が一斉に活動を行う「秋華祭活動日」の2回目です。少しずつ各部門の準備が形となってきました。限られた時間ですが、メリハリをつけて、充実した活動にして欲しいと思います。
いよいよ残り一週間。ますます盛り上がっていきたいものです。
1年生は研修バスで秋を見つけに翠ヶ丘公園に行ってきました。秋の木の実や葉っぱを見つけたり、ぽかぽか芝生に寝そべったりしながら秋を感じることができました。春にも翠ヶ丘公園に行っていますので、季節の移り変わりを味わうこともできました。
須賀川市立義務教育学校 稲田学園
住所:〒962-0043
福島県須賀川市岩渕字岡谷地1番地
TEL:0248-62-2804・2806
FAX:0248-92-3412・3376
e-mail inada-c@fcs.ed.jp