こんなことがありました

出来事

本松明出発式

 本日昼休み、全校児童生徒、協力会の方々が見守る中、松明出発式が行われました。

 9年生が中心となってすすめてきた松明作りもいよいよクライマックスです。出発式を終えた本松明は、五老山へ輸送され、威風堂々無事設置されました。

 明日が本番です。稲田学園の松明は、18時40分過ぎに点火の予定です。

 なお、出発式の様子は本日この後、18:15頃からテレビユー福島「Nスタ」で放映されます。

         

0

民報号出前授業

 稲田学園の5年生に、民報号が来て出前授業を行ってくれました。新聞ができあがるまでや新聞の読み方について説明をしてくれました。そのほかにも、関心のある記事を探し、新聞から情報を得るコツも学びました。記事や見出しに挑戦し、授業の最後には一人一人新聞をもらいました。

 

 

 

0

お話会・読み聞かせ

 今日は、前期課程の「お話会」と後期課程8年の「読み聞かせ」が行われました。ボランティアさんが子どもたちに絵本を読んでくださいます。子どもたちもこの時間を楽しみにしており、食い入るようにして見ながら、絵本の世界に引き込まれていました。朝早くから来校してくださるボランティアさんに感謝です。ありがとうございます。

     

0

各種大会・コンクールで活躍

 3連休となった先週末には、運動や音楽の大会やコンクールがたくさん開催されました。

 インフルエンザの流行や学校行事のため、練習時間や方法を工夫しながらの準備でしたが、本番では精一杯のパフォーマンスができました。写真はありませんが、結果をお知らせします。

 音楽部 ソロ&アンサンブルコンテスト全国大会 

      管打楽器アンサンブル 銀賞

      打楽器5重奏 銅賞

 バドミントン部 福島県中学生新人バドミントン大会 女子団体 ベスト8

 卓球部 県南中学生新人卓球大会 個人シングルス 優勝

 野球部 須賀川市民体育祭 優勝

0