こんなことがありました!

出来事

合奏練習

 9/16(木)に合奏発表をする3・4年生児童が真剣に発表曲「HAPPINESS」の練習に取り組んでいます。保護者の方々に聴いてもらおうと、子どもたちはととても張り切っています。ぜひ、家庭でも励ましていただければ幸いです。

 

小物づくり

 5年生家庭科では、小物づくりを行っています。1学期に初めて針と糸を使って縫い方を学習した子どもたち。徐々に器用に使うことができるようになってきました。それでおもしろくなってきたようです。

外国語活動

 3年生外国語活動「I like blue.」の単元です。色や食べ物、スポーツなどを「Do you like ~?」で質問し合い、それに答えていました。振り返りも何ができたか、どうしてできたか、どのようにできたかなど、よく考えて自己評価していました。

造形遊び

 低学年の図画工作科の学習です。足の裏や手のひらに絵の具をペタペタ。そして、大きな紙に写しました。その他に野菜なども加え楽しい学習ができました。

普段通りの授業が始まりました

 第2学期開始2日目。普段通りの授業が進んでいます。低学年の学習では、2年生が今日読み取った詩「雨のうた」を1年生に読んで聞かせてくれました。雨が静かに屋根や地面などに降っている様子を感じるように読んでくれました。