こんなことがありました!
出来事
思春期性教育事業(5年)
宗形初枝先生による思春期性教育の授業が行われました。ちょうど理科の「人のたんじょう」の単元を学んだ後だったため、興味を持って話をきくことができました。
ホールボディカウンター
先週からホールボディカウンター車による、内部被ばく検査が行われています。体育館で説明を受けた後、バスの中で検査しています。
読み聞かせ(3年、6年)
今年度最後の読み聞かせが、3年生と6年生で行われました。
◎ 3年生
◎ 6年生
特に6年生にとって、小学校生活最後の読み聞かせでもあります。
読み聞かせをしていただいたことを小学校生活の思い出として、大切にしてほしいですね。
図書ボランティアさん、今年度もたくさん読み聞かせをしていただきありがとうございました。
ふくしまっ子栄養教室(3年生)
二中の栄養教諭の先生による、今年度最後の「ふくしまっ子栄養教室」が行われました。朝食の大切さなどについて詳しく教えていただきました。
中学校の話を聞く会
須賀川二中の先生と先輩が来校して「中学校」とはどんなところで、どういうことをするのかなどの話をしてくださいました。子どもたちはメモをとりながら、4月からはじまる中学校生活の一端を感じているようでした。
学校の連絡先
〒962-0848
須賀川市弘法坦151
TEL 0248-75-3356
FAX 0248-73-2581
QRコード
アクセスカウンター
7
5
3
9
9
4