こんなことがありました!

出来事

思春期性教育事業(5年)

 宗形初枝先生による思春期性教育の授業が行われました。ちょうど理科の「人のたんじょう」の単元を学んだ後だったため、興味を持って話をきくことができました。

読み聞かせ(3年、6年)

 今年度最後の読み聞かせが、3年生と6年生で行われました。

◎ 3年生

  

◎ 6年生

  

 特に6年生にとって、小学校生活最後の読み聞かせでもあります。

読み聞かせをしていただいたことを小学校生活の思い出として、大切にしてほしいですね。

 

 図書ボランティアさん、今年度もたくさん読み聞かせをしていただきありがとうございました。

中学校の話を聞く会

 須賀川二中の先生と先輩が来校して「中学校」とはどんなところで、どういうことをするのかなどの話をしてくださいました。子どもたちはメモをとりながら、4月からはじまる中学校生活の一端を感じているようでした。