西袋中 最新情報サイト
西袋中の「今」がわかる
租税教室~3学年~
須賀川税務署より講師をお招きし、次代を担う生徒が、民主主義の根幹である租税の意義や役割
を正しく理解し、社会の構成員として税金を納め、その使い道に関心を持ち、さらには納税者とし
て社会や国の在り方を主体的に考えるという自覚を育てることを目的に租税教室を行いました。
を正しく理解し、社会の構成員として税金を納め、その使い道に関心を持ち、さらには納税者とし
て社会や国の在り方を主体的に考えるという自覚を育てることを目的に租税教室を行いました。
様々な税に関して興味を持つきっかけとなる時間となりました。

0
お弁当のお知らせ
7月12日(水)は、お弁当となりますのでよろしくお願いします。
0
今週の主な行事です。
7月10日(月)普通日課
7月11日(火)3年租税教室 SC、ALT来校(3年2組)
7月12日(水)中学生芸術鑑賞教室 ALT来校(2年1組)お弁当
7月13日(木)第2回授業研究会 ALT来校(3年3組)
7月14日(金)吹奏楽コンクール県南支部大会 週番引継ぎ 専門委員会
きうり天王祭補導

きうり天王祭補導
0
ろうきん杯第28回福島県ユース(U-15)サッカー選手権県中地区大会
先日の県中地区中体連大会の覇者 明健中学校とベスト4をかけ戦いましたが
惜敗。県大会出場までもう一歩でした。3年生 お疲れさまでした。
惜敗。県大会出場までもう一歩でした。3年生 お疲れさまでした。
0
須賀川市教育委員会学校計画訪問がありました。
学校経営、学級経営及び教育課程の立案及び実践等、学校教育全般にわたり、
改善または努力を要する事項について具体的な助言・援助、また、確かな学力を
育むための指導のあり方、指導技術等について具体的な指導助言を受けることを
目的に須賀川市教育委員会教育長さんはじめ事務局の方々等、多くの先生方が来
校されました。ご指摘いただいたことを今後の本校教育の充実・発展のために役
立ててまいります。

改善または努力を要する事項について具体的な助言・援助、また、確かな学力を
育むための指導のあり方、指導技術等について具体的な指導助言を受けることを
目的に須賀川市教育委員会教育長さんはじめ事務局の方々等、多くの先生方が来
校されました。ご指摘いただいたことを今後の本校教育の充実・発展のために役
立ててまいります。
0
今日の結果です。~県中体連陸上大会~
第60回福島県中学校体育大会陸上競技大会第2日目の結果は以下の
とおりです。お疲れ様でした。
【共通男子走り幅跳び予選】落選 5m00
【共通男子砲丸投げ予選】落選 9m81
【共通男子3000m決勝】 10分08秒28 入賞ならず
とおりです。お疲れ様でした。
【共通男子走り幅跳び予選】落選 5m00
【共通男子砲丸投げ予選】落選 9m81
【共通男子3000m決勝】 10分08秒28 入賞ならず
0
今日の結果です。~県中体連陸上大会~
第60回福島県中学校体育大会陸上競技大会第1日目の結果は以下の
とおりです。明日も頑張りましょう!
【共通女子走り幅跳び予選】落選 4m27
【共通男子3000m予選】9分55秒37 決勝進出
とおりです。明日も頑張りましょう!
【共通女子走り幅跳び予選】落選 4m27
【共通男子3000m予選】9分55秒37 決勝進出
0
平成29年度吹奏楽コンクール県南支部大会のお知らせ
7月14日(金)、郡山市民文化センターで行われる吹奏楽コンクール県南支部大会
に本校吹奏楽部が出演します。
中学校小編成の部(15校出場 プログラム3番)
演奏曲 「眩しい星座になるために・・・」
本校の演奏 12:45~
平日の開催でありますがお誘い合わせの上、ご来場いただければ幸いです。
に本校吹奏楽部が出演します。
中学校小編成の部(15校出場 プログラム3番)
演奏曲 「眩しい星座になるために・・・」
本校の演奏 12:45~
平日の開催でありますがお誘い合わせの上、ご来場いただければ幸いです。
0
目指せ 上位大会!
福島県中体連陸上競技・卓球競技・水泳競技大会、吹奏楽コンクール県南支部大会
に向けて壮行会を行いました。
大会では、これまでの練習の成果を生かして最高の競技を、感動の演奏を期待します。
に向けて壮行会を行いました。
大会では、これまでの練習の成果を生かして最高の競技を、感動の演奏を期待します。
0
今週の主な行事です。
7月3日(月)須賀川市保護司会来校 第5回全校集会 ALT来校(3年1組)
7月4日(火)第60回福島県中学校体育大会陸上競技大会開始式
7月5日(水)第60回福島県中学校体育大会陸上競技大会 第1日目
第1日目 競技日程(福島陸上協会サイト)
第1日目 競技日程(福島陸上協会サイト)
7月6日(木)第60回福島県中学校体育大会陸上競技大会 第2日目
第2日目 競技日程(福島陸上協会サイト)
週番引継ぎ
第2日目 競技日程(福島陸上協会サイト)
週番引継ぎ
7月7日(金)須賀川市教育委員会 指導訪問

0
今日から7月!
7月20日の第1学期終業式に向けて体調を整えながら、学期のまとめを
しっかり行いましょう。
しっかり行いましょう。
0
昨日の校内陸上大会の結果です。
昨日行われた校内陸上大会 団体競技の結果です。
各競技の優勝クラス
・長縄跳び 1年1組 2年1組 3組2組
・玉入れ 1年3組 2年3組 3年2組
・混合リレー 1年2組 2年2組 3年3組
・女子リレー 1年2組 2年3組 3年2組
・男子リレー 1年2組 2年2組 3年3組
・総合 1年2組 2年2組 3年3組
各競技とも熱戦が繰り広げられましたが、競技と同じくらいすばらしかったのが、学年やクラスをこえた応援でした。笑顔いっぱいの満足感あふれる校内陸上大会となったようです。
各競技の優勝クラス
・長縄跳び 1年1組 2年1組 3組2組
・玉入れ 1年3組 2年3組 3年2組
・混合リレー 1年2組 2年2組 3年3組
・女子リレー 1年2組 2年3組 3年2組
・男子リレー 1年2組 2年2組 3年3組
・総合 1年2組 2年2組 3年3組
各競技とも熱戦が繰り広げられましたが、競技と同じくらいすばらしかったのが、学年やクラスをこえた応援でした。笑顔いっぱいの満足感あふれる校内陸上大会となったようです。
0
校内陸上大会
6月29日(木) 校内陸上大会はアツかった!
0
3年生最後の校内陸上大会の朝を迎えました。
今朝は、校庭で長縄の朝練を行う学級の姿が多く見られました。
3年生の力を見せつける大会となるのか、1、2年生の下克上はあるのか!?けがや
熱中症に注意して学年・学級の団結力が一層高まる一日になることを願います。
3年生の力を見せつける大会となるのか、1、2年生の下克上はあるのか!?けがや
熱中症に注意して学年・学級の団結力が一層高まる一日になることを願います。
0
明日29日は、お弁当です。
明日29日(木)は校内陸上大会のためお弁当となります。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
0
歯科(食育)講話
1年生を対象に歯科衛生士の中山愛子先生をお招きし、歯・口の健康と食生活について、
染め出し液を使ったセルフケアの実習を交え学習しました。

染め出し液を使ったセルフケアの実習を交え学習しました。
0
高校説明会
3年生を対象に高校説明会を行いました。自分の進路に対する意識を研ぎ澄まそう
というねらいで、例年よりも早い開催としました。
今日は、安積高等学校、光南高等学校、安積黎明高等学校、尚志高等学校の先生方
から各高校の校風や特長についてお話いただきました。
明日は、2・3年生を対象として須賀川桐陽高等学校、清陵情報高等学校、岩瀬農
業高等学校、須賀川高等学校、日大東北高等学校の先生方がお見えになります。

というねらいで、例年よりも早い開催としました。
今日は、安積高等学校、光南高等学校、安積黎明高等学校、尚志高等学校の先生方
から各高校の校風や特長についてお話いただきました。
明日は、2・3年生を対象として須賀川桐陽高等学校、清陵情報高等学校、岩瀬農
業高等学校、須賀川高等学校、日大東北高等学校の先生方がお見えになります。
0
喫煙防止教室~1学年~
坪井病院副院長 安藤真弘先生をお招きし、「たばこの害について」教えていただき
ました。どんなお話だったか、是非、ご家庭でも話題にしてみてください。
ました。どんなお話だったか、是非、ご家庭でも話題にしてみてください。
0
今週の主な行事です。
6月26日(月)3年高校説明会 1年喫煙防止教室
6月27日(火)2・3年高校説明会 1年歯科(食育)講話
SSW来校
SSW来校
6月28日(水)3年実力テスト ALT来校(1年1組)
6月29日(木)校内陸上大会 ALT来校(1年2組)
お弁当
お弁当
6月30日(金)週番引継ぎ ALT来校(1年3組)

0
29日はお弁当です。
29日(木)は校内陸上大会のためお弁当となります。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
0
真剣勝負!
第1学期末テストが始まりました。日頃の授業で学習してきたことを、計画的に
復習し今日を迎えたことと思います。思う存分、解答用紙に書き込んでください。
「努力は嘘をつかない」

復習し今日を迎えたことと思います。思う存分、解答用紙に書き込んでください。
「努力は嘘をつかない」
0
県中地区中体連水泳大会 第2日
郡山カルチャーパークプールにおいて県中地区中体連水泳大会の第2日
の競技が行われ、男子100m背泳ぎにおいて本校1年生が第5位に入賞し、
県大会への出場権を獲得しました。
の競技が行われ、男子100m背泳ぎにおいて本校1年生が第5位に入賞し、
県大会への出場権を獲得しました。
0
県中地区中体連水泳大会 第1日
雨の中、郡山カルチャーパークプールにおいて県中地区中体連水泳大会の第1日
の競技が行われ、男子200m背泳ぎにおいて本校1年生が第5位に入賞し、県大
会への出場権を獲得しました。
の競技が行われ、男子200m背泳ぎにおいて本校1年生が第5位に入賞し、県大
会への出場権を獲得しました。
0
期末テスト前 入室できません。
職員室内は期末テスト問題作成の時期に入っているため、質問等は、教室で
お願いします。
お願いします。
0
感謝!12万アクセス
おかげさまで本校ホームページの閲覧が12万アクセスに到達
しました。今後とも西袋中学校の日々の様子等を毎日発信してま
いりますのでお楽しみに!
しました。今後とも西袋中学校の日々の様子等を毎日発信してま
いりますのでお楽しみに!
0
今週の主な行事です。
6月19日(月)ALT来校(2-1)
6月20日(火)期末テスト前部活動中止
体育館床工事(~22日)ALT来校(2-2)
体育館床工事(~22日)ALT来校(2-2)
6月21日(水)県中地区中体連水泳大会第1日 ALT来校(2-3)
期末テスト前部活動中止
期末テスト前部活動中止
6月22日(木)県中地区中体連水泳大会第2日 SC来校
期末テスト前部活動中止
6月23日(金)期末テスト

期末テスト前部活動中止
6月23日(金)期末テスト
0
西袋地区小中一貫教育~三校合同学校評議員会~
昨日、本校において第1回三校合同学校評議員会を開催しました。須賀川市教育委員会の重点事項、西袋地区の小中一貫教育の取り組み、各学校の学校経営の状況等の説明を踏まえ、学校評議員の皆様から忌憚のないご意見ご助言を様々な観点からいただきました。
0
須賀川市愛護育成会~校外学習~
ムシテックワールドで行われた須賀川市愛護育成会主催の校外学習に本校からも
3名が参加しました。
カラフルホットケーキづくり、サイエンスショー、生き物コーナー観察、ふしぎな
化学変化等の体験活動や他校生との交流会を通じて一日楽しんできました。

3名が参加しました。
カラフルホットケーキづくり、サイエンスショー、生き物コーナー観察、ふしぎな
化学変化等の体験活動や他校生との交流会を通じて一日楽しんできました。
0
期末テストに向けて~時間の使い方を見直そう~
来週23日(金)の期末テストに向けて計画的に準備は進んでいるでしょうか?
先日、学校で行った生活アンケート調査の集計結果で気になる点をお知らせしま
す。
なし 37名
30分未満 38名
30分~1時間未満 64名
1時間~2時間未満 61名
2時間~3時間未満 28名
3時間~4時間未満 14名
4時間~5時間未満 4名
5時間以上 6名
さて、何の時間の集計結果だと思われますか?全校生徒の平日のネット接続時間の
状況です。ネットにこれだけの時間を奪われてしまっては、家庭学習の時間はもちろ
ん睡眠時間を削らないといけなくなり、生活全体のリズムを崩しかねません。
また、朝眠くて、朝食が食べられず午前中の学校生活のスタートダッシュをきれな
いことも予想されます。悪循環のはじまりです。
この時期に自分の時間の使い方を見直す機会にしてください。ご家庭のご協力もよ
ろしくお願いいたします。

先日、学校で行った生活アンケート調査の集計結果で気になる点をお知らせしま
す。
なし 37名
30分未満 38名
30分~1時間未満 64名
1時間~2時間未満 61名
2時間~3時間未満 28名
3時間~4時間未満 14名
4時間~5時間未満 4名
5時間以上 6名
さて、何の時間の集計結果だと思われますか?全校生徒の平日のネット接続時間の
状況です。ネットにこれだけの時間を奪われてしまっては、家庭学習の時間はもちろ
ん睡眠時間を削らないといけなくなり、生活全体のリズムを崩しかねません。
また、朝眠くて、朝食が食べられず午前中の学校生活のスタートダッシュをきれな
いことも予想されます。悪循環のはじまりです。
この時期に自分の時間の使い方を見直す機会にしてください。ご家庭のご協力もよ
ろしくお願いいたします。
0
応援ありがとうございました。
今日実施された県中地区中体連大会の結果は以下の通りです。お忙しい中、
多くの保護者の方々に会場まで足を運んでいただきありがとうございました。
【軟式野球】 1回戦 VS郡山一中 1-2惜敗
【バレーボール】1回戦 VS安積二中 0-2惜敗
敗者復活 VS明健中 0-2惜敗
【卓球】
男子団体戦 1回戦 VS船引中 3-0勝ち
2回戦 VS郡山二中 1-3惜敗 ベスト8
個人戦男子シングルス 準優勝 相楽(県大会出場)
個人戦男子ダブルス 和田・磯谷ペア 2回戦敗退
個人戦女子シングルス 1回戦敗退 有賀
個人戦女子ダブルス 安藤・佐藤ペア 1回戦敗退
【テニス】
個人戦女子シングルス 第3位 名子
準々決勝敗退 名越
多くの保護者の方々に会場まで足を運んでいただきありがとうございました。
【軟式野球】 1回戦 VS郡山一中 1-2惜敗
【バレーボール】1回戦 VS安積二中 0-2惜敗
敗者復活 VS明健中 0-2惜敗
【卓球】
男子団体戦 1回戦 VS船引中 3-0勝ち
2回戦 VS郡山二中 1-3惜敗 ベスト8
個人戦男子シングルス 準優勝 相楽(県大会出場)
個人戦男子ダブルス 和田・磯谷ペア 2回戦敗退
個人戦女子シングルス 1回戦敗退 有賀
個人戦女子ダブルス 安藤・佐藤ペア 1回戦敗退
【テニス】
個人戦女子シングルス 第3位 名子
準々決勝敗退 名越
0
本日の県中地区中体連大会の本校関連の屋外種目の実施 について
本日14日(水)の県中地区中体連大会の本校関連の屋外種目の実施
については以下のとおりです。
◎軟式野球 予定通り実施(ふるさとの森スポーツパーク)
◎テニス 予定通り実施(郡山庭球場)
雨対策、保温対策を万全にしてコンディションの維持に努めてください。
については以下のとおりです。
◎軟式野球 予定通り実施(ふるさとの森スポーツパーク)
◎テニス 予定通り実施(郡山庭球場)
雨対策、保温対策を万全にしてコンディションの維持に努めてください。
0
明日の県中地区中体連大会について
明日14日(水)の県中地区中体連大会の屋外種目の実施については、
午前5時以降に実施の有無について判断することになっています。
早朝に電話連絡等でお世話になりますが何卒よろしくお願いします。
小雨決行の競技もありますので、雨対策、保温対策を万全にしてコンデ
ィションの維持に努めてください。
午前5時以降に実施の有無について判断することになっています。
早朝に電話連絡等でお世話になりますが何卒よろしくお願いします。
小雨決行の競技もありますので、雨対策、保温対策を万全にしてコンデ
ィションの維持に努めてください。
0
いざ 県中大会へ!
第60回福島県中学校体育大会県中地区予選大会に向けて選手壮行会を行いました。
応援団の気合いのこもった応援が選手に乗り移って、是非、県大会への切符を手にして
帰って来てくれることを祈っています。選手壮行会の後に各種表彰式を行いました。
応援団の気合いのこもった応援が選手に乗り移って、是非、県大会への切符を手にして
帰って来てくれることを祈っています。選手壮行会の後に各種表彰式を行いました。
0
今週の主な行事です。
6月12日(月)県中地区中体連大会選手壮行会・表彰
主任児童委員来校
主任児童委員来校
6月13日(火)心電図検診(全学年)
6月14日(水)県中地区中体連大会第1日 お弁当
6月15日(木)県中地区中体連大会第2日
6月16日(金)愛護育成会校外学習(ムシテックワールド)
西袋公民館ジュニアボランティア開講式
西袋地区小・中学校合同評議員会

6月16日(金)愛護育成会校外学習(ムシテックワールド)
西袋公民館ジュニアボランティア開講式
西袋地区小・中学校合同評議員会
0
THE POWER OF TEENAGERS
昨日、須賀川市内を中心に少年非行や犯罪被害防止のための活動や清掃活動などを行うTPT
活動推進員の委嘱状交付式が須賀川警察署で行われました。
本校からも3名が委嘱され、代表生徒が須賀川市長さん、須賀川警察署長さんから委嘱状と
帽子をいただきました。メンバーは小、中、高校生41名で構成され4班体制で1年間活動し
ます。


活動推進員の委嘱状交付式が須賀川警察署で行われました。
本校からも3名が委嘱され、代表生徒が須賀川市長さん、須賀川警察署長さんから委嘱状と
帽子をいただきました。メンバーは小、中、高校生41名で構成され4班体制で1年間活動し
ます。
0
小学校の恩師が来校!
西袋地区小中交流教員研修の一環で西袋第一小学校の先生が終日、本校の授業に
参加しました。
今後、本校からも地区内の小学校で異校種の経験を積む予定です。


今後、本校からも地区内の小学校で異校種の経験を積む予定です。
0
第2回専門委員会がありました。
黙々と活動に集中している図書委員会の様子をご覧ください。
0
第60回福島県中学校体育大会県中地区予選会組合せについて
0
教育実習も終盤です。
本校卒業生の教育実習も今週いっぱいで終了です。担当教員の指導のもと1年3組の
理科の授業実習を行いました。双眼実体顕微鏡を用いて植物の水の通り道を観察しなが
ら、そのはたらきについてまとめていました。

理科の授業実習を行いました。双眼実体顕微鏡を用いて植物の水の通り道を観察しなが
ら、そのはたらきについてまとめていました。
0
新体力テスト 全校生で実施中!
暑い中ですが自分の限界に挑戦!

0
朝霧の中の訓練!
6月下旬の須賀川市消防団分団対抗規律訓練競技大会に向けて地元の消防団の方々が本校校庭を会場にして早朝練習を行っています。
消防団の方々は、私たち市民の生命、身体、財産を災害から守るため、日頃から様々な点検や訓練活動をされていることに感謝したいと思います。

0
第60回福島県中学校体育大会県中地区予選会について
本校から出場する種目、期日、会場は以下のとおりです。
【水泳競技】6月21日(水)・22日(木) 郡山カルチャーパーク
【軟式野球】6月14日(水)・15日(木) 開成山・ふるさとの森各球場
【バレーボール】6月14日(水)須賀川市立第一中学校・鏡石町立鏡石中学校
【卓球】6月14日(水)須賀川アリーナ
【テニス】6月14日(水)郡山庭球場
※組合せは、6月7日(水)に決まります。
【水泳競技】6月21日(水)・22日(木) 郡山カルチャーパーク
【軟式野球】6月14日(水)・15日(木) 開成山・ふるさとの森各球場
【バレーボール】6月14日(水)須賀川市立第一中学校・鏡石町立鏡石中学校
【卓球】6月14日(水)須賀川アリーナ
【テニス】6月14日(水)郡山庭球場
※組合せは、6月7日(水)に決まります。
0
本日も応援ありがとうございました。
雨天順延になっていた岩瀬支部中体連総合体育大会の軟式野球競技、ソフトテニス競技の
試合が牡丹台野球場、牡丹台庭球場で行われました。
多くの保護者の方々に会場まで足を運んでいただきありがとうございました。
【野球】準決勝 VS鏡石中 7-0 5回コールド勝ち
決 勝 VS長沼中 3-2 勝ち 優勝(県中大会出場)
【ソフトテニス】牡丹台庭球場 女子個人戦各1or2or3回戦で惜敗
試合が牡丹台野球場、牡丹台庭球場で行われました。
多くの保護者の方々に会場まで足を運んでいただきありがとうございました。
【野球】準決勝 VS鏡石中 7-0 5回コールド勝ち
決 勝 VS長沼中 3-2 勝ち 優勝(県中大会出場)
【ソフトテニス】牡丹台庭球場 女子個人戦各1or2or3回戦で惜敗
0
岩瀬支部総合体育大会(第3日)は予定通り実施します。
大会に参加する野球部、ソフトテニス部の皆さんは、あらゆる天候の変化に
備えた準備を万全にして登校してください。
備えた準備を万全にして登校してください。
0
「おいしい」と「元気」を支える 丈夫な歯
今日から6月10日まで「歯と口の健康週間」です。この週間は、歯と口の健康に
関する正しい知識を国民に対して普及啓発するとともに、歯科疾患の予防に関する
適切な習慣の定着を図り、併せてその早期発見及び早期治療等を徹底することにより
歯の寿命を延ばし、もって国民の健康の保持増進に寄与することを目的としています。
関する正しい知識を国民に対して普及啓発するとともに、歯科疾患の予防に関する
適切な習慣の定着を図り、併せてその早期発見及び早期治療等を徹底することにより
歯の寿命を延ばし、もって国民の健康の保持増進に寄与することを目的としています。
先日の歯科検診の結果についてお知らせしました。治療が必要な場合は、早めに歯科
医院の受診をお願いします。

医院の受診をお願いします。
0
今週の主な行事です。
6月 5日(月)支部総合体育大会 第3日(6月1日から順延)、お弁当
6月 6日(火)体力テスト、お弁当
6月 7日(水)眼科検診1~3年、県中地区中体連大会組合せ抽選会
6月 8日(木)第2回専門委員会
6月 9日(金)西袋地区小中一貫教育交流研修(西一小教諭1名来校)
教育実習最終日

6月 9日(金)西袋地区小中一貫教育交流研修(西一小教諭1名来校)
教育実習最終日
0
「環境が人をつくる」
早朝よりPTA親子美化活動にご協力いただきありがとうございました。
普段、なかなか手が届かないところまで校地内が綺麗になりました。
大変お世話になりました。


普段、なかなか手が届かないところまで校地内が綺麗になりました。
大変お世話になりました。
0
お弁当のお知らせ
6月5日(月)・6日(火)は、お弁当となりますのでよろしく
お願いします。
お願いします。
0
十分気をつけて登校してください!
福島県竜巻注意情報 第3号 平成29年6月2日05時28分 福島地方気象台発表
中通り、浜通り、会津は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況に
なっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲
が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努
めてください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、2日06時40分まで有効です。
0
本日も応援ありがとうございました。
雨の中、多くの保護者の方々に会場まで足を運んでいただきありがとうございました。おかげさまで生徒達は勇気をもらって精一杯頑張りました。
【野球】本日雨天順延 5日(月)牡丹台球場 9:00~ 準決勝 VS鏡石中
【サッカー】 予選リーグVS須二中0-2 惜敗 第3位
【バレーボール】決勝トーナメント 準決勝VS鏡石中2-0勝ち
決勝VS大東中2-0勝ち 優勝(県中大会出場)
【ソフトテニス】本日雨天順延 5日(月)牡丹台庭球場 個人戦
【女子バスケットボール】
トーナメント準決勝VS鏡石中30-38惜敗 第3位
【男子卓球】
決勝トーナメント1回戦VS須一中 3-0勝ち
準決勝VS須二中 2-3惜敗 第3位
シングルス 優勝(県中大会出場)
ダブルス 第3位(県中大会出場)
【女子卓球】
決勝トーナメント1回戦VS鏡石中 1-3惜敗
第5代表決定戦VS湯本中 1-3惜敗
シングルス 第3位(県中大会出場)
ダブルス ベスト8(県中大会出場)
【野球】本日雨天順延 5日(月)牡丹台球場 9:00~ 準決勝 VS鏡石中
【サッカー】 予選リーグVS須二中0-2 惜敗 第3位
【バレーボール】決勝トーナメント 準決勝VS鏡石中2-0勝ち
決勝VS大東中2-0勝ち 優勝(県中大会出場)
【ソフトテニス】本日雨天順延 5日(月)牡丹台庭球場 個人戦
【女子バスケットボール】
トーナメント準決勝VS鏡石中30-38惜敗 第3位
【男子卓球】
決勝トーナメント1回戦VS須一中 3-0勝ち
準決勝VS須二中 2-3惜敗 第3位
シングルス 優勝(県中大会出場)
ダブルス 第3位(県中大会出場)
【女子卓球】
決勝トーナメント1回戦VS鏡石中 1-3惜敗
第5代表決定戦VS湯本中 1-3惜敗
シングルス 第3位(県中大会出場)
ダブルス ベスト8(県中大会出場)
0
学校の連絡先
〒962-0059 福島県須賀川市吉美根字土橋680番地
TEL 0248-76-5136
FAX 0248-63-1153
e-mail nishibukuro-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
1
9
9
7
5
5
4
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |