新着情報
お知らせ
こんなことがありました 出来事
中体連県中大会(バドミントン部)速報①
2021年6月17日 12時50分〇 女子団体
1回戦
稲田学園 2-1 明健中 (勝利)
準決勝
稲田学園 1-2 須二中 (惜敗)
県大会出場をかけて、天栄中と代表決定戦が行われます。
中体連県中大会へ出発しました(バドミントン部)
2021年6月17日 07時50分17日(木)、バドミントン部は中体連県中大会が開催される安積総合学習センターへ出発しました。
無観客での大会となりますが、県大会出場をめざしてがんばってほしいと思います。
GIGAスクール構想に関する教員研修を実施しました
2021年6月16日 17時27分16日(水)、放課後にGIGAスクール構想(一人につき一台のパソコンを活用した授業)に向けた教員研修を行いました。ICT支援員の方に指導を受けながら、授業で効果的なパソコンの活用やデジタル教科書の活用の仕方について学びました。
今後もパソコンについての教員研修を計画的に行い、パソコンを活用することで子どもたちの理解がより深まるような授業づくりを進めていきます。
栄養技師による食育指導を行いました(7年生)
2021年6月16日 16時27分15日(火)、7年生は栄養技師による食育指導を実施しました。
通常の生活の中で市販のスポーツドリンクに含まれる糖の量の影響について考え、栄養のバランスや熱中症対策をを考えた手作りスポーツドリンクづくりを体験しました。
子どもたちは、身近にあるスポーツドリンクづくりをとおして、食育の大切さに考えることができました。
今年度初めての水泳の授業!
2021年6月16日 16時17分16日(水)、1~3、5、6年生で今年度初めての水泳の授業を実施しました。
気温がやや低く心配しましたが、水温が十分に高かったため、子どもたちは歓声をあげながら喜んでプールに入っていました。
今年度最初の水泳の授業(新型コロナウイルス感染症の影響による2年ぶりの水泳の授業)のため、安全指導や着替えの時の注意点、消毒やコロナ対策など子どもたちや教職員の動き等についても細かく確認しました。
明日以降、天候に合わせて各学年で水泳の授業を実施します。
県中大会第1日~卓球部、大健闘するも初戦敗退~
2021年6月16日 15時00分中体連県中大会第1日、小野町町民体育館では卓球競技が開催され、稲田学園卓球部も岩瀬支部代表として男子団体と男子個人シングルスに出場しました。結果は団体では1回戦郡山五中に2-3で惜敗、シングルスで出場した9年生も1回戦で善戦したものの0-2で2回戦には進めませんでした。顧問の長谷川先生の話では、大きな差は無く子どもたちは支部代表としてよく頑張ったということでした。
雷雲を避けながら~6年生「見学学習」名場面集
2021年6月16日 14時53分6月15日(火)に実施した6年生の日光方面への見学学習では、午前中の東照宮見学、午後からの東武ワールドスクエア見学では何とか雷雨に巻き込まれず、昼食とお土産の買い物中に観光センターの外で土砂降りというなんとも奇跡的な天候変化の中、楽しく活動してくることができました。これも日頃の善行の賜(たまもの)ではないかと、6年生を褒めたところです。活動中の写真をいくつかご紹介します。最後の3枚は、バスの運転手さんやガイドさん、観光センターの皆さん、そしてあさひ観光の社長さんに感謝の「稲田米」を贈った写真です。
中体連県中大会(卓球部)速報
2021年6月16日 13時30分〇 男子団体
稲田学園 2-3 郡山五中 (惜敗)
〇 男子個人シングルス
稲田学園9年生 0-2 緑ヶ丘中生徒 (惜敗)
団体、個人ともに本当に大接戦の試合となりました。選手の皆さん、おつかれさまでした。
中体連県中大会に出発しました(卓球部)
2021年6月16日 07時00分16日(水)、卓球部は中体連県中大会へ出発しました。
会場は小野町町民体育館で今回も無観客で開催されます。岩瀬支部の代表として精一杯がんばってほしいと思います。
学習旅行(6年生)②
2021年6月15日 15時15分6年生は、雷と雨の音に驚きながら昼食となりました。
その後、天気が回復し、東武ワールドスクエアで記念写真を撮りました。
稲田学園の教育施設
上段左:大庇(ひさし) 上段右:稲雲ホール(多目的ホール)
中段左:メディアセンター 中段右:中校舎2階オープンスペース
下段左:プール 下段右:テニスコート
リンクリスト
学校の連絡先
須賀川市立義務教育学校 稲田学園
住所:〒962-0043
福島県須賀川市岩渕字岡谷地1番地
TEL:0248-62-2804・2806
FAX:0248-92-3412・3376
e-mail inada-c@fcs.ed.jp
稲田小中学校へのアクセス
JR東日本鏡石駅から約3.1km 徒歩40分
福島交通バス八十内線鏡石駅前から約10分岩渕下車 徒歩12分
車の場合は国道4号線鏡石町不時沼交差点を西へ(県道下松本・鏡石線)17km
フジ電科工場前交差点右折(県道木之崎・岩淵線)0.9km