こんなことがありました

カテゴリ:5年

5年宿泊学習『一段落』

(10月26日)

オリエンテーリング終了しました。

正式な結果発表は明日です!

ベッドメイキングをしている児童たち。

キャンプファイヤーの準備をしている児童たち。

宿泊学習はまだまだ続きます!

5年宿泊学習『ごちそうさまでした』

(10月26日)

 いろいろありましたが、カレーライス完成です!

山盛りのカレーライス!

たくさんおかわりしました。

現在は、満腹の重い体を動かして食器洗いや片付け中。

水が冷たくて苦戦しています。

次の活動までに間に合うのでしょうか…

5年宿泊学習『行って参ります!』

(10月26日)

おはようございます。

5年生の宿泊学習を、できるだけリアルタイムでお伝えしていきます。

出発式では、校長先生の話を真剣に聞き、代表児童が元気に出発の挨拶を行いました。

今はクラス毎にバスに乗り、自然の家に向かっています。

3号車はとても元気です!

下の川に行ってきました(5年生)

1組は6日(火)、2組は7日(水)、3組は9日(金)に、

2回目の下の川調査に行ってきました。

 

6月の水質の結果と比べ、違いの理由を教えていただきました。

生き物探しでは、エビやドジョウをたくさん捕まえました。

胴長を着て川に入るという貴重な体験ができ、大喜びでした。

 

これからは、調べたことをまとめて発表する『環境フォーラム』に向け、

更にがんばる5年生への応援をよろしくお願いします。