主体的・協同的に学び、豊かな心でたくましく生きぬく子どもの育成
~「やりたい」がつながる学校~
主体的・協同的に学び、豊かな心でたくましく生きぬく子どもの育成
~「やりたい」がつながる学校~
本日9:00より、1年生の教室環境整備を行いました。白江小学校の職員全員で協力し合い、1年生の教室を装飾いたしました。終了後、入学式の会場作成を行いました。座席と座席の間をあけるなど工夫して職員全員で会場作成を行いました。6日(月)の入学式は、コロナウイルスのため、新入生19名と保護者の皆様、6年生代表児童1名、職員のみで行います。19名の新入生の元気な姿が見られることを楽しみにしています。
本日9:00より、教室移動を行いました。白江小学校の職員が協力し合い、新学期に向けて全学年の教室にある机やいすの数の調整や物品の移動などを行いました。
令和元年度末の人事異動につきまして、
以下の通り、お知らせいたします。
なお、離任式につきましては、3月3日付けで配付しましたお便りの通り行いませんので、
ご理解をよろしくお願いいたします。
本日、校長室にて校長より、平成30年度の本校PTA会長さんに地区PTA研究大会の時にいただいた感謝状を手渡しいたしました。
本日は、省メディアデーです。詳細につきましては、学校案内の中の学校の紹介に掲載されています2019年度『省メディアデー』掲示用ポスターをご覧ください。
本日令和元年度卒業式を行いました。新型コロナウイルスのため、卒業生や保護者、職員のみの参加で式の内容も簡素化した卒業式となりました。練習がほとんどできませんでしたが、卒業生は証書授与や門出のことばなどを立派に行い、素晴らしかったです。中学校へ行っても、自分の目標をもって、頑張ってほしいと思います。
昨日と今日2日間かけて卒業式の会場準備を行いました。昨日は、保護者控室や受付、祝電、会場全体の準備を行いました。今日は、鉢花を使って卒業生が入退場する道を作ったり、ステージなどを飾ったりしました。卒業式当日、卒業生27名の元気な姿が見られることを楽しみにしております。
本日は、省メディアデーです。詳細につきましては、学校案内の中の学校の紹介に掲載されています2019年度『省メディアデー』掲示用ポスターをご覧ください。
本日は、省メディアデーです。詳細につきましては、学校案内の中の学校の紹介に掲載されています2019年度『省メディアデー』掲示用ポスターをご覧ください。
本日は、省メディアデーです。詳細につきましては、学校案内の中の学校の紹介に掲載されています2019年度『省メディアデー』掲示用ポスターをご覧ください。
〒962-0312
福島県須賀川市大久保字室貫26
TEL 0248-65-2191
FAX 0248-65-2491
<小中一貫教育グランドデザイン>
令和6年度「岩瀬中学校区小・中一貫教育」グランドデザイン.pdf
<年間行事予定表>
<いじめ防止基本方針>