こんなことがありました!

出来事

光のハーモニー

 2月21日(金)、5年生が図工の授業で作ったステンドライトを体育館で光らせてみました。ステンドグラス風のカラフルなデザインと温かみのある光がとても幻想的でした。おうちでもオシャレアイテムとして活躍しそうですね!

 

 

 

登校班会議

  2月19日(水)、新年度に向けた登校班会議を行いました。班編成をした後、新しい集合場所・集合時間・安全な歩き方を確認して、最後に班旗の引継ぎを行いました。6年生の皆さん、1年間お疲れ様でした。新たに班長・副班長になる皆さん、安全に気を付けて頑張っていきましょう!

 保護者の皆さまにおかれましては、登校班や登下校の仕方について気になる点などございましたら、お気軽に学校までご連絡ください。よろしくお願いいたします。

不審者対応実技研修

 2月5日(水)、教職員対象に不審者対応実技研修を行いました。万が一の事態に備えて、教職員のとるべき対応について教えていただきました。また、不審者対応の場面に限らず、事故等の非常事態に遭遇した場合、大きな声で周りに現状を知らせて助けを求める必要性等を学びました。

 保護者や地域の皆様におかれましては、本校へ御用のある際、お手数ですが最初に職員室にお立ち寄りいただきますよう、よろしくお願いいたします。

 

歯の個別指導

 保健室では昼休みの時間を利用して、歯の個別指導を行っております。正しい生活習慣を身に付けることで、大人になったときにも健康な歯でおいしいごはんを食べることができます。

 治療の必要がある方は早めの受診をお願いいたします。