こんなことがありました!
出来事
4年生宿泊学習 ⑦
「どこどこオリエンテーリング」の活動の様子です。
子ども達が雄大な磐梯山の麓を駆け回っています。
最後は、ドッジビーで盛り上がりました。
4年宿泊学習 ⑥
2日目の朝を迎えました。空は曇りですが、子どもたちは皆元気です。
集いの広場と正面入口で記念写真も撮りました。
今日は、野外で「ここどこオリエンテーリング」を行います。
4年宿泊学習 ⑤
昨夜は、キャンドルファイヤーを行いました。普段あまり経験することのないろうそくの明かりの中で、火之神の話を聞き、静かに、そして楽しく活動をしました。きっと子どもたちの心に残ったことでしょう。
4年生宿泊学習 ④
天鏡台の活動を終え、4年生は、「ここどこオリエンテーリング館内版」を行いました。班の協力とフットワークが必要とされる活動です。この活動を通して、子どもたちは、館内のどこに何があるのかを初日に確認します。さて、うまく協力して活動できたでしょうか。
4年生宿泊学習 ③
猪苗代の天鏡台まで、ハイキングに出かけました。
磐梯青少年交流の家から歩いて約30分。
目的地の天鏡台に到着しました。
青空に猪苗代湖が映えてとてもきれいです。
子ども達は、疲れも見せず、元気に遊び始めました。
これから昼食です。
学校の連絡先
〒962-0848
須賀川市弘法坦151
TEL 0248-75-3356
FAX 0248-73-2581
QRコード
アクセスカウンター
7
5
4
0
6
8