こんなことがありました!

出来事

『インフルエンザ情報№20』~2/12午前9時現在~

 2月12日(火)午前9時現在のインフルエンザ罹患者数は以下のとおりです。

1年生ー0名(他欠席0) 2年生ー0名(他欠席0) 3年生ー1名(他欠席0)

4年生ー0名(他欠席0) 5年生ー0名(他欠席1) 6年生ー0名(他欠席0)

  インフルエンザ罹患者全体合計 1名 (他欠席者全体合計 1名)

『学校評議員会の開催(第2回)』~子どもたちのために~

 2月8日(金)、第2回『学校評議員会』を開催しました。学校評議員の皆様には、まず、第3校時目の全学年の授業を参観していただきました。その後、校長室で「今年度の白方小の教育(学校経営)」「学校評価の結果(児童・教職員・保護者等)」「次年度の教育」等について、幅広くご意見等をいただきまた。

 学校評議員の皆様からいただいたご意見等は、今後の学校経営・児童への指導に生かしたいと思います。学校評議員の皆様、大変ありがとうございました。

『インフルエンザ情報№19』~2/8午前9時現在~

 2月8日(金)午前9時現在のインフルエンザ罹患者数は以下のとおりです。

1年生ー2名(他欠席2) 2年生ー0名(他欠席0) 3年生ー1名(他欠席0)

4年生ー0名(他欠席1) 5年生ー1名(他欠席0) 6年生ー0名(他欠席0)

 インフルエンザ罹患者数全体合計 4名 (他欠席者数全体合計 3名)

『県推進委員会優秀賞』~社会を明るくする運動「作文コンテスト」~

 第68回社会を明るくする運動「作文コンテスト」において、6年矢部理央さんの作文が、福島県推進委員会優秀賞に輝きました(県推進委員会委員長は福島県知事)。2月7日(木)、「鼓笛隊引継ぎ式」(全校生参加)の前に表彰式を開催し、須賀川地区保護司会会長の大野修司様より表彰状の伝達を受けました。なお、矢部さんの作文は、県と同時に、須賀川地区の優秀作品としても表彰されました。おめでとうございます。