こんなことがありました!

出来事

『インフルエンザ情報№15』~2/4午前9時健在

 2月4日(月)午前9時現在のインフルエンザ罹患者数は以下のとおりです。

1年生ー2名(他欠席0) 2年生ー1名(他欠席0) 3年生ー0名(他欠席0)

4年生ー0名(他欠席0) 5年生ー1名(他欠席0) 6年生ー1名(他欠席0)

  インフルエンザ罹患者全体合計 5名 (他欠席者合計 0名)

『自分の中の鬼を追い出せ!』~豆まき集会~

 2月1日(金)、体育館で「豆まき集会」(全校生)を行いました。一人ひとりが「自分の心の中にある鬼」=「自分の課題となること」を追い出し、自分自身の力を伸ばせるよう願いを込めて、元気よく豆をまきました。『鬼を追い出す』ことは、『自分の課題を解決するために努力する!』ことになります。

『インフルエンザ情報№14』~2/2午前9時現在

 2月2日(土)午前9時現在のインフルエンザ罹患者数は以下の通りです。

 1年生ー0名 2年生ー0 3年生ー0名 4年生ー0名 5年生ー0名

 6年生ー1名  インフルエンザ罹患者数全体合計 1名

※全国的にインフルエンザが大流行しています。子どもたちの土・日曜日の不必要な外出(人が多く集まる場所等)は避けるようお願いします(外出する場合は、必ずマスク着用)。また、家庭での規則正しい生活と「手洗い・うがい」の継続もお願いします。

 

学校だより「しらかた」第292号・第293号を掲載しました

 学校だより「しらかた」第292号(「室内での生活を工夫しよう」~2月の生活目標~)・第293号(「webなわとびコンテストに挑戦〈長なわ8の字跳び〉」~学年ごと~)を掲載しました。

 ※ なお、今回から『学校だより「しらかた」Ⅱ』の欄に掲載します。