もっと素敵な白方小がある! きっと素敵な白方小になる!!
白方小学校は<ユネスコスクール>です。
※ 当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます
2月18日(月)午前9時現在のインフルエンザ罹患者数は以下のとおりです。
1年生ー0名(他欠席0) 2年生ー0名(他欠席0) 3年生ー0名(他欠席0)
4年生ー0名(他欠席0) 5年生ー1名(他欠席0) 6年生ー0名(他欠席0)
インフルエンザ罹患者全体合計 1名 (他欠席者全体合計 0名)
学校だより「しらかた」第308号(「新入学児童保護者説明会」~小学校入学の準備~)・第309号(「新入生体験入学」岩瀬中学校~白方小・白江小6年生~)を掲載しました。
学校だより「しらかた」第306号(食育推進優良校表彰「優良賞」受賞~ふくしま体力総合プロジェクト事業〈福島県教育委員会〉)・第307号(「なわとび発表会」特設運動部)を掲載しました。
2月15日(金)、午後6時から『PTA会計監査』(校長室)・午後6時半から『第2回PTA拡大役員会』(多目的ホール)が行われました。監査では、今年度のPTA会計関係の執行状況を監査員に方に確認していただきました。また、拡大役員会では、本会及び補導・教養・広報委員会の今年度の事業計画の反省・次年度の計画案等(役員・予算関係を含む)について検討・協議されました。今回の協議事項等は、PTA総会(2月22日開催予定)で提案され全体で協議されます。
2月15日(金)、3・4・5・6年生の子どもたちが、ALT のリッキー先生と一緒に、英語を学びました。3年生では、『What do you want ?(あなたは、何がほしいですか) I want~.(私は~がほしいです)』という会話の仕方を学びました。