もっと素敵な白方小がある! きっと素敵な白方小になる!!
白方小学校は<ユネスコスクール>です。
※ 当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます
2月22日(金)は、今年度最終となる『授業参観日』(第4回)でした。午後1時から開始された授業では、どの学年の子どもたちも、参観された保護者・ご家族の前で「今年度1年間で得た力」を発揮しようと、それぞれの学習に一生懸命に取り組み、よい成果を得ることができました。
保護者・ご家族の皆様、ありがとうございました。
学校だより「しらかた」第316号(第9回「移動図書館」~3学期スタート~)・第317号(5・6年「なわとび記録会」~5・6年の挑戦~)を掲載しました。
2月22日(金)午前9時現在のインフルエンザ罹患者数は以下のとおりです。
1年生ー0名(他欠席1) 2年生ー0名(他欠席0) 3年生ー0名(他欠席0)
4年生ー0名(他欠席0) 5年生ー0名(他欠席0) 6年生ー0名(他欠席0)
インフルエンザ罹患者数全体合計 0名 (その他欠席者全体合計1名)
学校だより「しらかた」第314号(3・4年「校内なわとび記録会」~3・4年生の挑戦~)・第315号(「小学校体験」白方こども園~子ども園と小学校の交流~)を掲載しました。
学校だより「しらかた」第312号(今年度最後の「授業参観」に向けて)・第313号(1・2年生「校内なわとび記録会」~1・2年生の挑戦~)を掲載しました。