出来事
『ムシテック体験学習』6年生~小学校最後の校外学習~
1月18日(金)、6年生が「ムシテックワールド」に出かけ(1日)、『体験的な活動を通した理科の学習』に取り組みました。インフルエンザ流行の中であはありましたが、6年生の健康状態や欠席者数(インフルエンザ1名)を十分考慮し、校外学習として実施しました。参加者全員が、無事・元気に午後2時半頃、帰校しました。6年生にとっては、小学校最後の校外学習(教科の学習として)となります。一人ひとりが、一生懸命に取り組んでいました。
『インフルエンザ情報№3』~1/18午前9時現在~
1月18日(金)〈午前9時現在〉のインフルエンザ罹患者の状況は以下のとおりです。
1年生ー9名(内5名は回復予定)※学年閉鎖中 2年生ー1名(他に別理由で2名欠席)
3年生ー6名(内4名は回復予定)※学年閉鎖中 4年生ー0名
5年生ー1名 6年生ー1名
全体合計 18名(内9名は回復予定)
『本日、最終日です!』~1・3年生の学年閉鎖(インフルエンザによる)~
本日、1月18日(金)は、インフルエンザの影響で『学年閉鎖(臨時休業)』をしている、1・3年生の「学年閉鎖の最終日」となります。保護者・ご家族の皆様、よろしくお願いします。
なお、1・3年生とも、1月21日(月)は、通常どおりの時程で教育活動を行います。
学校だより「しらかた」第280号・281号を掲載しました。
学校だより「しらかた」第280号(「献立の工夫」学校給食~食べる楽しみと「食」への興味・関心を高める~)・第281号(子どもたちの「話し合い」~相手を理解し、自分を高める~)を掲載しました。
『インフルエンザ情報№2』~1/17(木)午前9時現在~
本日1月17日(木)現在(午前9時)のインフルエンザ罹患状況は、以下のとおりです。
1年生→9名(5名回復予定)〈※学年閉鎖中〉 2年生→1名
3年生→6名(3名回復予定)〈※学年閉鎖中〉 4年生→0名
5年生→1名 6年生→1名 合計 18名(8名の回復予定者を含む)
※ なお、本日は、以前からご連絡申し上げておりますように、全学年短縮4校時(給食なし)で、12時に一斉下校となります。これは、インフルエンザ感染予防の措置ではありませんのでご了承願います(須賀川市教育講演会開催のため)。
e-mail:shirakata-e@fcs.ed.jp
Copyright(C) 2015 Shirakata Elementary School.All Rights Reserved.