須賀川市立義務教育学校
稲 田 学 園
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます |
須賀川市立義務教育学校
稲 田 学 園
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます |
こども音楽コンクール東北大会・中学校重奏の部の結果については、本日大会HPに掲載され、なんと「最優秀賞」を獲得し、全国大会出場(録音審査)ということになりました。これで3つの大会で全国出場となり、歴史に残る大快挙となりました。3人の9年生、そして音楽部の皆さん、おめでとうございます!
10月10日(月・祝)、けんしん郡山文化センターで開催された「こども音楽コンクール東北大会」中学校重奏の部に出場した稲田学園9年生3人によるアンサンブルは、部門トップバッターとして堂々と演奏しました。顧問によると今までで最高の出来とか。結果がまだ発表されていませんが(11日朝8時現在)、演奏後の表情には、大きな達成感が見て取れました。11月のソロ・アンサンブル全国大会でも最高の演奏が出来るようさらに頑張ってください。また、今回裏方に回って楽器運びをした後輩部員たちも、先輩のすばらしい演奏を参考に、全国大会で最高の演奏を目指してください。
以前お伝えしたように、本校の音楽部が2つの全国大会へ出場する運びとなりました。今日はそこで演奏される「斑鳩の空」という曲を全校児童生徒に披露しました。迫力のある演奏で、鳥肌が立ちました。本番まで時間は限られますが、これから益々素敵な演奏に仕上げてくれると期待しております。
あいにくの雨、そして低温という厳しいコンディションの中、6年生は精一杯競技に取り組みました。一人一人が自分の目標に向かってよくがんばりました。
男子走り幅跳びでは、見事優勝することができ、みんなで喜びを分かち合うこともできました。応援してくださった保護者の皆様、PTA役員の皆様にも改めて感謝いたします。
少し肌寒い朝となりましたが、6年生の子供たちは競技への目標を持って元気に出発しました。「より速く、より高く、より遠くへ」を目指して頑張ってきます!
須賀川市立義務教育学校 稲田学園
住所:〒962-0043
福島県須賀川市岩渕字岡谷地1番地
TEL:0248-62-2804・2806
FAX:0248-92-3412・3376
e-mail inada-c@fcs.ed.jp