こんなことがありました!

出来事

じゃがいもの植え付けと白菜の茎立ち

 お昼前、校長先生が整備してくださった畑でじゃがいもの植え付けと白菜の茎立ちをしました。

 今年も、たくさんのじゃがいもが実ることを願って植えていきました。白菜の茎は、採りたてをさっと茹でて食べるとおいしかったです。

卒業証書授与式

 昨日、卒業証書授与式がありました。卒業生7名は、立派な態度で卒業証書を受け取りました。

 6年間の思いを込めた呼びかけもあり、「僕のこと」も最後までしっかりと歌い上げることができました。

 6年生のみなさん、中学校での活躍を祈っています!!

修了式

 昨日は、卒業式前に修了式が行われました。

 各担任より呼名があると、学年ごとに児童が元気よく返事をしました。作文発表では、1年生と3年生の代表児童が、新学期の抱負を立派に述べました。

 どの学年の児童も落ち着いた態度で式に臨み、1年間の成長を感じました。

6年生リクエスト献立②

 今日は、今月2回目の6年生リクエスト献立でした。

 メニューは、牛乳・揚げパン・水ぎょうざ・チキンサラダ・フルーツポンチ。どれも子どもたちの好きなメニューばかりです。さらに、今日はシークレットメニュー第3弾。いちごが2個ついていました。フルーツポンチはソーダ割になっていて、子どもたちに大人気でした。

 

わかば学級から全校生・先生方へ

 わかば学級の児童が、自立活動の時間に作成したカレンダーを各学級・先生方にプレゼントしました。

 タブレットで作成したカレンダーは、月ごとに制作した掲示物やショップに出した品物の写真が載っています。

 児童のみなさんをはじめ、先生方にも喜んでいただき、わかば学級の児童もうれしそうでした。