【須賀川市立第三小学校】
こんなことがありました
カテゴリ:今日の出来事
下学年リレーの練習Ⅱ
5月20日(月)
昼休み時間 2回目の下学年(1~3年)のリレーの練習を行いました。
今日は、実際に走りながらバトンパスの練習を行いました。
運動会係打合せ(5・6年)
5月17日(金)6校時
創立60周年記念大運動会に向けての係打合せが行われました。
5・6年生175名が10種類の係に分かれて、運動会での係分担や校庭での動きの等について確認しました。
下学年リレーの練習
5月17日(金) 昼休み時間
下学年(1~3年)のリレーの練習がスタートしました。
上学年と同じように、入場門での整列の仕方や入場の仕方などを練習しました。
上学年リレーの練習
5月16日(木)昼休み時間
上学年(4~6年)のリレーの練習がスタートしました。
今日は、入場門での整列の仕方や入場の仕方などを練習しました。
第1回交通教室・集団下校
5月10日(金)
5校時に第1回交通教室が行われました。
今回は、須賀川警察署の坪井様をお招きして、交通事故に関するお話や6年生への交通安全推進委員の委嘱をしていただきました。
その後、地区ごとの通学班に整列して、横断の際の一時停止や道路の左右確認をしながら集団下校を行いました。
Total
1
1
5
3
5
1
8
学校の連絡先
〒962-0816
福島県須賀川市朝日田53番地
TEL 0248-75-1155
FAX 0248-75-1171
sukagawa3-e@fcs.ed.jp
小中一貫教育連携校