|
||
岩中なう!
出来事
ひなまつり
廊下におひな様が飾ってありました。本校では、季節に合った飾りものが
飾られます。心癒されますね。
次は何かな?
廊下にでてみると、だんごさしをみんなで片付けていました。
生徒の皆さん、ありがとうございました。
次は、何を飾るのかな?
保健室の前には、手洗いの仕方が掲示されていました。コロナに負けずがんばりましょう。
2年生 英語
今日の2年生の英語。カードを使ってゲーム式に過去分詞の
学習をしていました。楽しみながら英語の勉強中。
卒業式の練習
3年生が体育館で卒業式の練習を行っていました。
少しでも心温まる卒業式にしたいと思います。3年生も卒業証書授与の
流れをがんばって覚えていました。
1年生 数学
1年生の数学では立体の学習をしています。
今日は、角錐や円錐の体積を、角柱や円柱の体積をもとに考える学習でした。円錐何杯分の水で円柱がいっぱいになるか、予想を立てた後で、実際に水道場で班ごとに実験を行いました。
今はデジタル教科書の動画で確認することができて大変便利ですが、やはり実際の操作や実験を通して気付いたり、驚いたりする体験も大切にしていきたいと感じた学習でした。
学校の連絡先
ADD 〒962-0302
福島県須賀川市柱田字南谷地前42番地
TEL 0248-65-3181
FAX 0248-65-3407
E-mail iwase-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
1
9
5
9
8
8
3
リンクリスト