岩中なう!

出来事

薬物乱用防止教室

 本日5校時に、3年生を対象に『薬物乱用防止教室』を開催しました。

 県中保健福祉事務所 医療薬事課医事薬事チームの方を講師に、「身近に迫る薬物の実態」と「正しい薬の服薬の仕方」についてご講演いただきました。

 残り4ヶ月で中学校を卒業する3年生。高校生になったり社会に出たりして世界が広がったときに、自分の体と心、生活や人生を守るための正しい知識を学ぶことができました。

ホックホクの焼き芋

今日の給食は味噌ラーメンでした。

味噌ラーメンも好評でしたが、なんと言っても、焼き芋が楽しみだったようです。

小ぶりではありましたが、とっても甘い、おいしい芋でした。

初積雪の今日、味噌ラーメンと焼き芋で、心も体もぽかぽかになりました。

ごちそうさまでした。

雪の朝

いよいよ本格的な冬の到来です。今日は雪の朝となりました。

送迎時、時間にも心にも余裕をもち、安全運転を心がけてください。

また送迎のための車が増えますので、事故防止のため、校地内では徐行運転をお願いします。

 

大きな虹

今朝までの雨がうそのように晴れてきました。そして虹。

給食の後片付け後、生徒は歯磨きをしながら虹を眺めていました。

今日は、指導訪問のため、生徒は13:25に下校です。