|
||
岩中なう!
出来事
図書室でお待ちしています!
4月から学校司書として毎週水曜日に勤務していただいている、高橋茉琳さんをご紹介します。高橋さんは須賀川市にお住まいで、図書館司書、博物館学芸員、社会教育主事、秘書技能検定などたくさん資格をお持ちです。みなさんへのメッセージとして、「岩中のみなさん、こんにちは。もうすぐ新しい本がたくさん入るので、ぜひ、図書室に来てください。そして、読書を楽しんでください。」とのことです。さあ、図書室へ行きましょう。
暑い体育館で熱い応援練習中!
支部中体連総合大会に向けて応援団の熱い練習が行われています。昼休みのわずかな時間ですが、選手の健闘を祈って毎日練習中です。「がんばれ~がんばれ~岩中!フレフレ岩中!」この声が体育館に響いています。お疲れさまです。

今日の給食で~す!
本日の給食のメニューは「ごはん、じゃがいもと油揚げのみそ汁、鶏肉のみそヨーグルト焼き、からしあえ、牛乳」です。主菜の鶏肉はヨーグルトとみそがよくマッチし、奥深いおいしさを醸し出しておりました。あとを引くおいしさです。アクセントで副菜のからしあえが加わり、最強のおかずとなりました。それをごはんとともに、具だくさんのみそ汁でいただき、今日も幸せを感じています。ごちそうさまでした。
3年総合学習 完成間近!
修学旅行レポートもいよいよ完成間近です。印刷も始まって徐々に仕上がってきました。日曜参観までなんとか間に合いそうです。良かった!!

本日の給食で~す!
本日の給食のメニューは、「麦ご飯、豚キムチ、春雨スープ」です。豚キムチは、ご飯にぴったりです。少しこってりしているのがたまりません。ご飯に乗せてほおばるともう~満足です。もやしやにら、白菜など野菜もたっぷりです。春雨スープは、春雨の喉ごしがいいですね。何よりうずらの卵が最高です。今回は2個でしたが、卵が入っていると「ラッキー!」ちょっぴりうれしくなる私でした・・・。本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
学習旅行から無事帰校しました
本日の1・2年生学習旅行は無事終了いたしました。どちらも晴天でよかったですね。お疲れ様でした。
1年学習旅行情報!
博物館を出発して、学校へ向かっています。とても暑かったようで、みんな上着を脱いでいます。とても楽しかったようです。
1学年学習旅行情報!
ガラス絵彫りをしているんでしょうか。熱心に体験活動をしてますね。完成品が楽しみです。

早くも博物館に集合した班があるようです。じっくり博物館内を見学できそうですね。
早くも博物館に集合した班があるようです。じっくり博物館内を見学できそうですね。
本日の給食で~す!
2年学習旅行情報!
笹かまぼこを焼いています。小腹が空いたころなので丁度良いですね。食べたいなあ~。いかん、ヨダレが・・・・
1年学習旅行情報!
班別研修がスタートしたようです。
2年学習旅行情報!
2年生ですが、青葉城祉に到着しました。こちらも天気は良さそうですね。楽しんできてください。
1年学習旅行情報!
1学年「日新館」に到着したそうです。天気も良く楽しそうですね。
元気にいってらっしゃ~い!
2年生に続き、1年生も会津へ向けて出発しました。会津はかなり暑くなるようです。体調管理に気をつけてほしいですね。たくさん学んで、たくさん遊んで、会津を満喫してください。


3年生に見送られて元気に出発しました。お~今度のバスは、ガラスが透明で中が見えるぞ~・・・・「いってらっしゃ~い!!!」
3年生に見送られて元気に出発しました。お~今度のバスは、ガラスが透明で中が見えるぞ~・・・・「いってらっしゃ~い!!!」
元気にいってらっしゃ~い!
素晴らしい天気ですね。いよいよ待ちに待った学習旅行の日です。早速2年生が仙台に向かって出発しました。みんな元気そうでした。思いっきり仙台を満喫してきたください。


実行委員長善方颯太くんのあいさつや鈴木友康くんの元気なかけ声で無事出発しました。バスを見送ると・・・窓が暗くて中が見えましぇ~ん・・・誰が誰だか・・・とりあえず手を振って・・・・「いってらっしゃ~い!!!」
実行委員長善方颯太くんのあいさつや鈴木友康くんの元気なかけ声で無事出発しました。バスを見送ると・・・窓が暗くて中が見えましぇ~ん・・・誰が誰だか・・・とりあえず手を振って・・・・「いってらっしゃ~い!!!」
岩中横断幕まもなく出番です
昨年度のPTAバザーの益金で購入していただきました横断幕が間もなく出番を迎えます。現在校舎内に掲示しておりますが、5月31日~6月1日の中体連支部大会では各部の試合会場に掲示し、選手の意気を高めます。さあ横断幕に力と元気とやる気をもらってがんばりましょう。
本日の給食で~す!
本日の給食で~す!
本日の給食のメニューは、「運動会ガンバレ献立」です。「麦ご飯、とんかつ、三色おひたし、なめこ汁」。出ましたトンカツ!小学校は運動会ですね。トンカツ食べて頑張れ!ちなみにトンカツはおいしかったです。ガッツリ食べました。三色おひたしは、とってもさっぱりしていました。バランスも取れていておいしかったです。なめこ汁は、つるつるっと食べれておいしかったです。本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
Q-Uテスト実施中!
Q-Uテストを実施しました。よりよい学級づくりや人間関係を築くために毎年実施しています。
女子ソフトテニス部見事3位入賞!
先日行われた牡丹祭ソフトテニス大会において、女子ソフトテニス部の小針 麗・村上奈々葉ペアが個人戦で見事3位に入賞しました。おめでとうございます。中体連もこの調子で頑張ってください!
学校の連絡先
ADD 〒962-0302
福島県須賀川市柱田字南谷地前42番地
TEL 0248-65-3181
FAX 0248-65-3407
E-mail iwase-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
1
9
5
8
2
2
3
リンクリスト