こんなことがありました!

出来事

中体連総合大会2日目 バレー部

決勝トーナメント

 

決勝戦

全チームが観戦する中、春季大会と同じ組合せ、須賀川二中との決勝戦が始まりました。

7-13でタイムアウト流れを変えたいところです。

12-22で2度目のタイムアウト 

13—25で第一セットを奪われる

第2セット

17-25でゲームセット

立派な準優勝です

 

 

 

 

 

準決勝 対仁井田中 2-1で勝利!(祝)県中大会出場!

準決勝前の練習 健闘を!

 

 

 

中体連総合大会2日目 バスケ部

決勝トーナメント

準決勝 対仁井田中 40-28で勝利!決勝進出です。

決勝の相手は、天栄中です。

 

決勝戦

春季大会と同じ組合せ 天栄中と決勝
第1ピリオド 18対4
第2ピリオド 8対16
第3ピリオド 16対2
第4ピリオド 15対26

57-48で優勝!おめでとう!(祝)県中大会出場!

 

中体連総合大会2日目 野球部

対西袋中

 

5回裏 ノーアウト二・三塁からスクイズで1失点。次のスクイズを外すものの挟殺プレーでのエラーで7失点目。

5回コールド。精一杯プレーしました 。

 

5回面 三者凡退

 

4回裏 レフトのスーパーファインプレーもあり三者凡退。

 

4回表  三者凡退

 

 3回裏 ヒット・盗塁・バントを絡められ1失点。挟殺プレーの際にエースが足を捻り交代。ランナーを返され0ー5に。

 

3回表 相手エースを捉えられず三者凡退。

 

 

2回裏 タイムリーを打たれ1失点をするものの踏ん張り後続を抑える

 

2回表 ミートするもののフライとなり無得点

 

 一回裏 四球・盗塁・バンドヒットなどを絡め2点を失うものの、スクイズを外し挟殺プレーなど好プレー、ツーアウト満塁のピンチもセカンドフライに打ち取りチェンジ。

一回表 三者ともボールを捕らえるもの内野ゴロ 0点

  大東中先行でプレイボール

 

試合前

 

 

中体連総合大会2日目 ソフトテニス部

個人戦

明日の天気を考慮して、13:25から個人戦を6試合行います。

個人戦は2ペアが勝ち上がりました。勝ち上がった2ペアと残りのペアは明日試合です。

残念ながら惜敗したペアは、明日の試合はありません。

団体予選リーグ

第三試合 対須二中 0-3 惜敗

第二試合 対仁井田中 3-0 勝利!

 

第一試合 対鏡石中 1ー2惜敗

 

 

 

 

 

中体連総合大会1日目 柔道

男子個人90㎏超級3名による総当たり

3年生男子生徒

対須二中生徒 一本勝ち

対須ニ中生徒 一本勝ち  ㊗️優勝

 

女子個人70㎏級2名による決勝

1年生女子生徒

対須三中生徒 技あり優勢勝ち ㊗️優勝

 

中体連の途中経過

本日行われている、中体連の途中経過をお知らせします。バレーボールは対鏡石中2-0、対須賀川一中2-0で2勝しています。バスケットボールは対須賀川一中57-19で勝利しました。柔道は、男女とも個人戦で優勝しました。またわかり次第お知らせします。

大東こども園交流会

本年度は、感染症予防対策の観点から、園児の来校は中止となりましたが、園長先生に来校していただき、こども園の皆さんに楽しんでいただけるような吹奏楽部の演奏を収録していただきました。

 

曲目は、ジブリメドレーと今年度の吹奏楽コンクール課題曲である『ブルースプリング』を演奏させていただきました。

 

中体連総合大会 組合せ決まる

昨日「岩瀬支部中体連総合大会」の組合せ抽選会が行われました。

5月31日・6月1日大会本番まであと1週間。最後の仕上げが大切です。怪我のないように、気持ちを高めるように、チーム・個人の目標を再確認するように過ごしてください。

 

なお、本日文書を配布しましたが、今大会も無観客大会となります。

 

岩瀬支部中体連総合大会組合.pdf

 

出前講座

本日(19日)1・2年生を対象にした、福島海洋博物館(アクアマリンふくしま)の出前授業がありました。本物のトラザメに触れることもできました。とても楽しそうでした。講義では、ゴミで海洋生物が苦しんでいることなど、真剣に話を聞いていました。

支部陸上大会⑦

皆大東中の代表として頑張ってくれました。

 ㊗️入賞

第3位 3年女子100m  3年生女子

第4位 共通女子200m 3年生女子

第5位 2年男子100m  2年生男子

第5位 低学年女子リレー

第6位 共通男子400m  2年生男子

第7位 低学年男子リレー

第7位 共通女子砲丸投 3年女子

第8位 共通男子3000m  3年男子

第8位 共通男子走高跳 3年男子

第8位 共通女子800m  2年女子

支部陸上大会⑥

決勝

2年男子100m

3年女子100m

3年女子200m

 共通男子400m

 共通女子800m

 共通男子3,000m

低学年女子リレー

低学年男子リレー 

 

 

 

 

 

支部陸上大会①

本日鳥見山陸上競技場で「岩瀬支部中体連陸上競技大会」が晴天の中行われています。

大東中からは、41名の生徒が選手として、補助役員として参加しています。

自己ベスト更新を目指し競技する生徒の様子をお伝えしていきます。

陸上大会激励会!

本日(16日)、岩瀬地区中体連陸上競技大会の激励会が開かれました。選手たちがとてもたくましく見えました。今までの練習お疲れさまでした。本番でよい成績を出してくれるものと期待します。応援する側も一生懸命応援を頑張りました。きっと選手たちの力になったものと思います。頑張れ、大東中生!

吹奏楽部の音楽で選手入退場

吹奏楽部の演奏に合わせて選手入退場

はじめの言葉

激励の言葉

応援団

お礼の言葉

退場