こんなことがありました

出来事

9年生、お世話になった校舎に感謝を込めて

 県立Ⅱ期選抜試験が実施されている今日、学校に残っている9年生が5時間目に愛校作業を行いました。

 3年間お世話になった北校舎と、昨年10月からお世話になった中校舎・南校舎に、感謝の気持ちを込めて、清掃活動を行いました。特に中校舎・南校舎はガラスが多く大変明るい校舎ですが、その分、窓の汚れも気になります。1時間ですべての窓を磨くことはできませんでしたが、一生懸命頑張りました。

 

0

7,8年生実力テスト

 

 本日は7,8年生は実力テストです。
 一年間の学習の総まとめとして、実力を発揮できたでしょうか?
 上級生になる前に、苦手な教科内容などは復習して理解できるように努めたいですね。

 特に8年生は、今回のテストの結果が志望校への指標ともなります。
 来年の入試に向けて自分を分析しながら、計画を持って学習に取り組むようにしましょう。

 

0

中学生表彰

 本校稲雲ホールにて、中学生を対象に表彰が行われました。

 たくさんの生徒達に賞状が伝達されました。

 「誇り高き稲中生」の精神をもってこれからも活躍し、稲田学園を盛り上げてほしいと思います。

0

卒業式予行

中学校の卒業式の予行練習が行われました。
5年生から9年生が体育館に揃って行われた卒業式予行。

小学生、中学生がともに練習するというのも小中一貫教育校ならではの試みです。
主に礼法や返事、式歌を本番さながらに練習しました。


卒業式は来週です。厳粛な中にも感動のある式をみなさんで作り上げていきましょう。

0

感謝の集い

 来週の卒業式を前に「感謝の集い」を開き、お世話になった先生方へ感謝の気持ちを伝えました。

 

 「感謝の集い」の後には、小学校6年生の時の担任の先生のもとへご挨拶に。担任の先生から「卒業おめでとう。最高の9年生だったよ。ありがとうね。」とお声をかけていただき、卒業までまだ1週間あるのに、涙涙の9年生でした。急に小学生の顔に戻ったようにも見えました。

【旧6年1組】

【旧6年2組】

 小学校の時の担任の先生に中学校卒業の姿を見ていただけるという、稲田学園ならでは幸せを実感した時間でした。

0

音楽部スプリングサンクスコンサート~♪

 3月3日(日)に音楽部が『スプリングサンクスコンサート』を開催しました。

 間もなく卒業を迎える9年生、いつも支えていただいている保護者の皆様に感謝の気持を伝えるためのコンサートです。ソロ演奏、アンサンブル、最後はご来場いただいたみなさんと一緒に歌を歌いました。

 7,8年生の演奏技術の向上に、9年生も保護者の皆様も感動していました。

 音楽部には、3学期からは6年生8人が仮入部しました。人数も増えて、音楽部のますますの活躍が期待できそうです。

0

2学年学級閉鎖について

本日午前の時点で、2年生でのインフルエンザ罹患者数並びに発熱による欠席者が多く、今後も拡大が懸念されます。

そこで、校内並びに地域におけるインフルエンザの感染拡大防止のため、2年生において学級閉鎖の措置をとります。期間等は以下の通りです。ご協力をよろしくお願いいたします。

期間:3月6日(水)~8日(金) 3日間

【自宅での生活について】
○お子さんの健康観察と医療機関の受診(高熱の場合)をお願いいたします。
○手洗いとうがいの徹底をお願いいたします。
○できるだけ外出を避けてください。

尚、2年生においては、感染防止のため、児童館を利用されております場合でも、この期間中の児童館の利用はできませんので、ご家庭でご配慮いただきますようお願いいたします。
また、担任からお子さんの様子をうかがうためにお電話をさせていただくことがありますのでご理解ください。

0

学園だより「Home」第32号を発行しました

本日、学園だより「Home」第32号を発行しました。

主な内容は、6年生ありがとう集会、9年生を送る会、鼓笛隊等引継ぎ式、後期児童生徒会総会、県立Ⅱ期選抜、各種功労賞表彰等についてです。

詳しくは右をクリックして下さい。310305学園だより32.pdf

0

9年生おめでとう!!

13日に卒業式を迎える本学園初の9年生を招待して、全校生による9年生を送る会を行いました。

児童生徒会役員と8年生の実行委員を中心に、これまで計画・準備を行ってきました。

当日は、ゲームや思い出のスライドショーなどで9年生と一緒に楽しい時間を過ごしました。

スライドショーでは、1年生時(小学校入学時)の写真も上映され、9年間の間にどれだけ立派な成長を遂げてきたかが手に取るように伝わりました。サプライズ企画として、教職員からも歌のプレゼントを贈りました。

また、式の後に、今年度特に頑張りの顕著であった児童生徒に対する功労賞の表彰が行われました。今年度は、各部活動の活躍が目覚ましく、児童生徒会功労賞の他、多数の児童生徒が表彰を受けました。

さて、中学校の卒業式までいよいよ10日を切りました。9年生のみなさん、これまでの活躍に改めて感謝です。残り少ない稲田学園での中学校生活を大切にしてください。

0

数学検定

 本日3月2日(土)今年度最後の数学検定を実施し、今回は1~9年生の47名が試験に臨みました。

 

 

 本校では来年度も3回(8月、11月、3月)の実施を予定しています。ぜひ多くの児童生徒にチャレンジしてほしいと思います。

0