出来事
租税教室~6年~
今日の3校時に6年生対象の租税教室がありました。
須賀川市財務部税務課の渡邉さんと白井さんにお越しいただき、税に関する内容のお話をしていただきました。
子どもたちは税のしくみを学ぶとともに税金の必要性や役割について考えることができました。
授業の最後に、1億円レプリカを持ちながら記念撮影を行い、子どもたちも非常に満足した様子でした。
クラブ活動がありました
今日の6校時は、クラブ活動の日でした。
料理・科学クラブは鈴カステラ作り、スポーツ・ダンスクラブはソフトバレーボール、パソコン・イラストクラブはタブレットで名刺作りをしました。
それぞれのクラブから楽しそうな声が聞こえてきました。2回目のクラブ活動も、4年生から6年生まで協力して活動することができました。
校務支援システムの研修会がありました
本日の放課後、教職員の校務支援システムの研修会がありました。
内田洋行さんのサポートを受けながら、デジタル校務の進め方について学びました。初めて導入されることがたくさんあり、分らないことを聞きながらパソコンの操作をしました。
お忙しい中、ていねいに教えていただきありがとうございました。
耳鼻科検診がありました
5/17(月)の13:30より1・3・5年生の耳鼻科検診がありました。
学校医の豊増先生が来校し、耳や鼻、喉の状態を診ていただきました。
子どもたちは、先生から「はい大丈夫。おわりだよ。」と言う声にほっとしていた様子でした。
検診を受ける間も、静かに待ち、予定よりも早く終わることができました。
今日も元気にがんばっています
今日はお天気が心配されていましたが、雨は降らず通常通り体力向上タイムを実施しました。
チューブランやタグ鬼ごっこで一生懸命に走ったり、登り棒や雲梯でどこまでいけるかチャレンジしたりしながら体力づくりに励みました。
これからも種目のローテションをしながら、継続的に取り組んでいきます。
〒962-0711
福島県須賀川市塩田字作田1番地
TEL 0248-79-2180
FAX 0248-89-1703