こんなことがありました!
出来事
学校探検をしました~1・2年生活科~
4/14(水)の生活科の時間に、1年生が学校探検をしました。
2年生が案内役で、準備した絵を見せながら校舎内の様子を紹介してくれました。
1年生から出た質問にもていねいに答える姿が見られ、2年生の成長がうかがえました。
移動図書館がありました
今日は、業間に移動図書館がありました。
本は10冊まで借りられるため、子どもたちはどの本を借りようかといろいろな棚を見て回っていました。
今年度初めての移動図書館だったため、たくさん借りる児童が多かったようです。さっそく教室に戻って、読み始める児童もいたようでした。
縦割清掃がんばっています!!
月曜日・水曜日・金曜日は、お昼休みの後にお掃除があります。
現在、縦割班が6班あり、一班5~6人で掃除を行っています。子どもたちは、担当の先生の指導を受けながら一生懸命にがんばっています!!
5月からは、1年生も加わる予定です。
歯科検診を実施しました
今日の午前中に歯科検診がありました。隣接する小塩江幼稚園の園児が検診を受けた後、本校の全児童が検診を受けました。
どの学年の児童も、自分の番がまわってくるまで静かに待ち、あいさつをきちんとして検診を受けていました。
午後には、養護教諭から児童向けに歯の検査結果が配られました。自分の歯の状態を知ることができ、これからもていねいに歯みがきすることを誓いました。
係活動を決めました~3・4年学級活動~
先週の3・4年生の学級活動の様子です。わかば学級の2名の児童も合流し、係活動を決めました。係が決まると班の仲間とめあてや活動内容を相談しながら、係活動カードに記入していました。3年生がカードを仕上げている間に、4年生は委員会活動も決定し、新たな活動への意欲を見せていました。
学校の連絡先
〒962-0711
福島県須賀川市塩田字作田1番地
TEL 0248-79-2180
FAX 0248-89-1703
QRコード
アクセスカウンター
9
0
5
3
6
9