西袋中の「今」がわかる
大会を振り返って!女子バレーボール部より
ちょうど全会場を視察しているときに、本校のバレーボールの試合が行われました。1セットの途中まで観戦させていただきました。元気いっぱい・笑顔いっぱい、会場でも大きな声で挨拶をいただきました。3年間での心の成長が感じられるすばらしいチームです。
中体連総合大会・第1日目が無事に終了しました!
第1日目の大会が無事に終了しました。生徒たちは本当に頑張りました!明日の2日目に出場する生徒は、気持ちを切り替えて更に頑張ってください。残念ながら明日の試合に進出できない生徒の皆さんは、まずはゆっくりと身体を休め、疲れをとってください。今大会は無観客でしたので、ぜひご家庭で今日の大会の話題をお子さまに聞いてもらえればと思います。今日一日たいへんにお世話になりました。※試合の結果につきましては、ノパメールでお知らせしたとおりです。
中体連大会・いざ出陣!(その2)
みんな元気に出発しました。コロナ感染と熱中症には十分注意してください。「チームメイトを信じて」全力で頑張ってほしいと思います。笑顔で元気に帰って来てくださいね!頑張れ、西中諸君よ!!
中体連大会・いざ出陣!(その1)
各部活動、中体連岩瀬支部総合大会に向けて各会場に出発しました。みんな元気な顔で堂々とした様子でした。朝早くから保護屋の皆様には激励の声かけや見送りに来ていただき、ありがとうございました。選手たちは持っている力を120%発揮し、全力で頑張ってくれることと思います。
中体連総合大会を前に!(男子卓球部より)
明日の中体連大会を前に、男子卓球部を訪問しました。いい調子で仕上がっているようです。一戦一戦を大切にし、平常心で臨んでください。卓球競技はコロナ感染防止より1日目が男子、2日目が女子と別々の日に開催されます。活躍を期待しています、頑張れ!!
|
コロナ感染防止策へのご協力について
本日、別紙のとおり須賀川市教育委員会教育長様より「新型コロナウイルス感染防止策へのご協力について(お願い)」の文書を全校生徒に配付いたします。各ご家庭におかれましても、油断することなく、今後も継続してご指導をよろしくお願いいたします。
今日の給食は「中体連応援献立」でした!
今日のメニューは、麦ごはん・チキンカツ(ソース付)・昆布とキャベツの浅漬・えのきのみそ汁・牛乳でした。チキンカツを食べて、明日からの大会は「キチンとカツ」で頑張ろう!今日は3年生の教室を訪問しました。決戦を前にみんないい顔をしていました。全校生徒が一丸となって応援しています。頑張れ!西中生!!
|
3年生男子・保健体育の授業より
今日は青空のもと、屋外で運動するには最高の天気です。3年生は元気です。まずは気持ちの良い挨拶を多くの生徒たちからいただきました。今日は新体力テストのハンドボール投げ、校舎を目がけ気合いを込めて投げていました。たいへんに雰囲気が良く、明日の大会に向けてコンデションはバッチリです!
中体連総合大会を前に!(男子バスケットボール部より)
今日は男子バスケットボール部です。一つ一つの動きを確認しながらプレーしていました。とても調子は良さそうです。大会当日までうまく調整し、ベストな状態で臨んでください。頑張れ、バスケ部!!
いざ出陣、中体連壮行会より(その2)
最後に応援団長より激励のことばが送られ、選手を代表して女子卓球部部長がお礼の挨拶をしました。その後、今回は応援はなしでしたが、3年生応援団の記念写真を撮りました。声を出しての大応援はできませんでしたが、全校生徒の熱い想いは選手に伝わったものと思いました。
〒962-0059 福島県須賀川市吉美根字土橋680番地
TEL 0248-76-5136
FAX 0248-63-1153
e-mail nishibukuro-j@fcs.ed.jp
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |