出来事
おもちゃパーティーがありました~幼小合同授業~
1/20(水)の2校時に、小塩江幼稚園の子どもたちを招いておもちゃパーティーが開かれました。
パーティーを計画した1・2年生は、幼稚園児に喜んでもらおうと呼びかけをしたり、お世話をしたりしながら一生懸命に動き回っていました。
短い時間でしたが、幼稚園の子どもたちは、いろいろなコーナーを楽しく回ることができたようです。また、来年度の入学に向けて、校舎内を教頭先生に案内してもらい、とてもうれしそうでした。
プログラミング体験授業をしました
1/19(火)の2・3・4校時にプログラミング体験授業がありました。今回は、「Hour of Code(アワーオブコード)」というプログラミングツールを利用し、学習をしました。
2校時目は1・2年生、3校時目は5・6年生、4校時目は3・4年生が体験し、学年に応じたコンテンツを楽しみました。
パソコンやタブレットなどからアクセスでき、いろいろな種類のプログラミングに触れることができます。ご家庭でも、簡単に利用できますのでぜひ試してみてください。
色覚検査(3・4年)
今日は、3・4年生の色覚検査がありました。
一人ずつ保健室に入室し、養護教諭の説明を聞きながら検査を進めることができました。
検査結果のお知らせは、後日配布します。
今日から体力向上タイムは・・・
今日から体力向上タイムの内容が少し変わります。
新型コロナウイルス感染予防について市の教育委員会から出された通知をふまえ、児童同士が密集する長なわ跳びの練習は、しばらく見合わせます。
その代わりに十分な距離を取って、短なわとびの練習を行います。下学年は、上学年の記録に近づこうとがんばり、上学年は、下学年に負けていられないという気持ちで練習する姿が見られました。
終了後は、手洗い・消毒を忘れず行い、教室に戻りました。
おもちゃパーティーの招待状を渡しました
1・2年生が、来週行われるおもちゃパーティーの招待状を幼稚園に届けに行きました。
生活科の時間に作成したおもちゃを幼稚園の子どもたちに楽しんでもらおうと企画したイベントです。
1・2年生は、幼稚園の子どもたちを前に緊張した様子でしたが、イベントの内容をていねいにはっきりと伝えることができました。
招待状をもらった園児たちはとてもうれしそうでした。おもちゃパーティー当日が今から待ち遠しそうです。
〒962-0711
福島県須賀川市塩田字作田1番地
TEL 0248-79-2180
FAX 0248-89-1703