※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。
須賀川二中の『今』をお伝えします!
福島市音楽堂へ向けて出発!
本日開催される第75回県下小・中学校音楽祭(第2部合奏・中学校)に、岩瀬地区代表として出場する本校吹奏楽部の皆さんが福島市音楽堂に向けて出発しました。
素晴らしいお花、ありがとうございます。
本校の近くにお住まいの方から、たくさんの蕾を蓄えた菊の鉢を提供いただきました。これから一ヶ月近く楽しめるとのことです。生徒はもちろん来校される方々を玄関付近で華やかにお出迎えしてくれると思います。
あいさつの二中!
あいさつの二中 歌声の二中 We love 二中!
生徒会役員や週番が中心となって、朝のあいさつ運動を毎日展開しています。今週から衣替えが実施されていますが、大分気温が下がってきました。防寒具の準備もよろしくお願いします。
車上狙いに要注意!!
「POLICEメールふくしま」を通じて須賀川警察署より注意喚起情報がありました。
<発生状況>
・発生場所:須賀川市朝日田地内の駐車場
・発生時間:10月16日午後7時頃から午後9時15分頃までの間
・被害台数:2台
・被害状況:2台とも外から見える場所にバッグを置いていたため、窓ガラスを割られ、バッグが盗まれました。
★被害防止対策★
〇短時間でも車から離れる時や自宅に駐車中であっても鍵を掛けてください。
〇車内に貴重品をはじめ、バッグ等を置かないでください。
スポーツの秋~今週末も大変お世話になりました~
今週末も各種大会が目白押しの週末でした。会場までの送迎、応援等で保護者の皆様には、大変お世話になりました。
☆第39回 円谷幸吉メモリアルマラソン大会
雨の中の大会となりましたが、ランナーとして参加した生徒、大会の運営をボランティアとして支えた生徒の皆さん、お疲れさまでした。
☆福島民報旗争奪 第34回福島県中学生サッカー新人大会
県中地区予選 優勝(県大会出場権獲得)
県中地区の覇者として「勝者の品格」を持って学校生活をより一層充実させていきましょう。
本校のいじめ防止基本方針については下記PDFファイルをご覧ください。 令和6年度 須賀川市立第二中学校 いじめ防止基本方針.pdf
〒962-0003 福島県須賀川市岩瀬森46番地
TEL:0248-75-2910
FAX:0248-75-2918
学校代表:sukagawa2-j@fcs.ed.jp
須賀川市内水ハザードマップ⇒
これかも も
交通事故0の継続!
生徒の皆さんで話し合って決めたルールであることを忘れないでください。