|
||
岩中なう!
カテゴリ:本日の給食
ひな祭り献立~
給食センターのみなさんへ
~3年2組のみなさんからのコメントです~
クレープは私たちの班が希望したものだから、希望献立に取り入れてもらってよかったです。給食はいつもおいして、毎日楽しみだったので、卒業したら食べられなくなるのがとても残念です。鶴園瑛香
学校の給食に出ているから揚げは大きくて、味つけもよく、とても食べ応えのある一品だと思います。こんなにおいしい物がもう食べられないのはとても残念です。佐藤楓芽
3年2組の前任で考えた希望献立はとても美味しかったです。高校生になると給食を食べる機会はほとんどなくなってしまうので、毎日の給食を、よく味わって食べたいです。桑名 葵
本日の給食で~す!
本日の給食のメニューは、「黒砂糖コッペパン、水餃子スープ、ほうれん草と焼き豚のナムル、ヨーグルト」です。黒砂糖コッペパンは、甘くて何も付けずそのままおいしく食べれました。ナムルは、ほうれん草たっぷりで、焼き豚が丁度良いアクセントになっていました。これまたおいしかったです。水餃子スープは、小さめの水餃子がいくつか入っていて、つるるんと口の中に入り込みました。肉の旨味も出ていてとてもおいしかったです。たけのこも歯ごたえが良くおいしかったです。ちなみに私のには、たくさん水餃子を入れてもらいました。本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
本日の給食で~す!
本日の給食で~す!
本日の給食で~す!
本日の給食のメニューは、「わかめご飯、じゃがいものそぼろ煮、油揚げとキャベツのごま味噌和え」です。じゃがいものそぼろ煮は、挽き肉たっぷりで、じゃがいもごろごろ、他にも生揚げやさつま揚げなど具だくさん。おいしかったです。ごま味噌和えは、すりごまの風味がたまりません。こんにゃくにちくわも入っていて、さりげなく豪華です。これもまたおいしかったです。わかめご飯もわかめの風味が良いですね。塩味が効いていて、おにぎりにもピッタリです。本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
本日の給食で~す!
本日の給食で~す!
本日の給食のメニューは、「コッペパン、ポークビーンズ、チーズサラダ、ブルーベリージャム」です。ポークビーンズは、たっぷりの豚肉と大豆がすごい。ケチャップ味でちょっぴり酸味がきいていておいしかったです。チーズサラダは、たくさんの野菜に細切れのチーズとコーンが丁度良く混ざり合っておいしかったです。パンは、ブルーベリージャムでおいしく食べました。本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
本日の給食で~す!
本日の給食のメニューは、「「麦ごはん、厚焼き玉子、辛子和え、白菜と大根の味噌汁」です。厚焼き玉子は、程よい甘さでとてもおいしかったです。もう1個食べたかったです。辛し和えは、とてもさっぱりしていました。あまり辛くはなく、子供たちにとってはちょうどよかったと思います。味噌汁もおいしかったです。個人的に大根が好きなので良かったです。3年生にとっては、給食も残すところあとわずかですね。よく味わって食べてほしいです。本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
本日の給食で~す!
本日の給食のメニューは、「ご飯、ポークカレー、ヨーグルト和え」です。ポークカレーは、いつものように「うまい!」の一言です。2の1の教室で一緒に食べましたが、完食です。やはりカレーは人気が高いですね。ヨーグルト和えは、とにかくさっぱりしていておいしかったです。ミカンやバナナ、パイナップルの甘さとヨーグルトの酸味がベスとマッチですね。少し余っていた食缶に男子がハイエナのように群がって来て、すべて無くなりました。本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
学校の連絡先
ADD 〒962-0302
福島県須賀川市柱田字南谷地前42番地
TEL 0248-65-3181
FAX 0248-65-3407
E-mail iwase-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
1
9
5
7
6
0
5
リンクリスト