岩中なう!

出来事

ボラ部の芋掘り~の巻

 ボランティア部がジャガイモを掘っています。以前い紹介したジャガイモがほどよく生長したので、本日無事収穫ですお家に持ち帰っておいしく食べてください。ちなみに私もジャガイモいただきました。食べるのが楽しみですね。
  

笑う 特設合唱頑張ってま~す!

 特設合唱部も夏休みになって本格的に練習を行っています。午前と午後に分けて、午前中は主に3年生、午後は1・2年生が中心です。8月の大会まであと少しです。頑張ってください!
 

笑う 家庭訪問&教育相談が始まりました!

 本日より、1・2年生は家庭訪問、3年生は教育相談が始まりました。保護者のみなさまにおかれましてはお忙しい中、ご都合を付けていただきましてありがとうございます。ぜひ担任から、学校での学習や生活の様子を伺ってみてください。また、3年生は、進路に関する内容がほとんどですね。ぜひ情報を共有していただき、進路選択に役立ててください。

興奮・ヤッター! 柔道部 県大会で奮闘中!

 昨日、県中体連柔道大会があいづ総合体育館で開催され、本田温人くんと矢部勇太くんが参加しました。本田くんは、1回戦、二本松三中に勝利しましたが、2回戦は、小名浜一中に惜敗しました。矢部くんは、1回戦で守山中に惜敗しました。惜しくも入賞はできませんでしたが、ここまでよく頑張ったと思います。新人戦もこの調子で頑張ってください!
  
  

衝撃・ガーン 通信票・・・ドキドキ

 学活の時間にお待ちかねの通信票が手渡されました。ドキドキですね。1学期の学習の成果ですので、きちんとお家の方に見せて、反省をしましょう。
  
  

にっこり 1学期終業式無事終了!

 71日日間の第1学期が終了し、体育館で終業式を行いました。暑すぎず、ほどよく式を迎えることができました。校歌斉唱や校長先生のお話、代表生徒の作文発表を行いました。1年代表の鈴木菜奈さん、2年代表の増子隆英くん、3年代表の堀江直矢くんが堂々と発表しました。校歌斉唱も元気よくて終業式にふさわしいものでした。