こんなことがありました

出来事

明日の登校日に向けて

ホームページやメールでお知らせしていますが、当面の間、臨時休業が延長となるため、明日8日(金)を登校日とします。

明日の登校日に向けて、教職員全員で児童生徒を迎えるための準備や教室・廊下・昇降口付近の清掃・消毒、花壇の手入れなどを行いました。

教職員全員が久しぶりに子どもたちに会えるのをとても楽しみにしており、笑顔で活動していました。

 

 

0

動画を活用した学習支援について

 

動画を活用した学習支援について

 新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業が当面の間、延長されることになりました。

 そこで、県内の小学生が閲覧できるように、福島大学附属小学校で学習動画を公開していただけましたので、ぜひご活用ください。今回の動画は、小学校各学年の学習内容に沿った内容になっております。

 閲覧は、下記のバナーをクリックください。閲覧には、パスワードが必要になりますので、nopaメールをご参照ください。

 

0

中体連県中地区及び岩瀬支部大会中止について

中体連の全国大会・県大会(夏季大会)の中止を受けて、中体連岩瀬支部長より岩瀬支部として対応の連絡が入りましたので、お知らせします。                     

 4月28日付で県中体連体育大会(夏季大会)の中止が決定したことにより、実施予定であった次の大会は中止となります。

〇 岩瀬支部陸上競技大会 令和2年5月13日(水)

〇 岩瀬支部総合体育大会 令和2年5月26日(火)・27日(水)

〇 県中地区総合体育大会 令和2年6月10日(水)・11日(木)

〇 県中地区水泳大会   令和2年6月16日(火)・17日(水)

なお、これらに代わる大会(支部大会)の実施についても検討していきます。実施の有無については、今後の新型コロナウイルス感染の状況を踏まえ、岩瀬支部内の全ての学校において、通常の教育活動が行われていることを確認した上で、6月中旬ごろまでに決定する予定です。

0

臨時休業中の登校日(5/8)について

須賀川市教育委員会からのメール一斉配信のとおり、臨時休業が当面の間延長されました。

つきましては、稲田学園は5月8日(金)を登校日とします。前回の登校日同様、8時10分までの登校、11時15分の下校となりますので、各ご家庭のご配慮よろしくお願いいたします。1年生の下校につきましては、まだ慣れていないと思われますので、前回と同様に保護者の方が稲雲ホール外側の大屋根の下まで、徒歩でお迎えにお出でください。(稲田学園在籍の兄・姉と一緒に下校する場合は、その限りではありません。)

登校日には、以下のものを持たせてください。

1 ランドセル(1~6年)・通学カバン(7~9年)

2 4月分の検温表

3 5・6月分の検温表

4 メディアセンター(図書室)から借りた本

5 おうち(家庭)の時間割・生活ノート(7~9年)

6 その他、学級担任から指示のあったもの

なお、体調が悪い場合は無理をさせないでください。(※欠席とはなりません。)また、お子さんを遠方の親類等に預けている場合は、無理に登校させなくても結構です。その場合、学級担任までご連絡ください。今回も学習用課題のプリント等を配付いたしますので、お子さんが登校できない場合は事前に学級担任に連絡の上、ご来校ください。

0