こんなことがありました!
出来事
和菓子作りに挑戦(3~5年)
講師の神山先生のすばらしい菊を見せてもらってから、親子で和菓子作りに取り組みました。
「菊」と「りんどう」の2種類にチャレンジしました。
2色のかわを重ねて、独特な色合いをつけました。その後爪楊枝を使って模様をつけました。
この様子は、KFBのJチャンネルで放送される予定です。
ぶんぶんごま作り(1・2年親子)
講師の高橋先生のすばらしい看板作成を見学した後、親子でこま作りを楽しみました。
音楽の授業を見てもらいました
2年生の音楽の授業の研修会を行いました。
「虫のこえ」をリズムにのって、曲に合う歌い方を工夫して歌う学習です。
虫の声に合わせるにはどうしたらよいかを話し合いました。
どのグループもとても真剣に話し合い、楽しく学習しました。
「シェイクアウトふくしま」で命を守る訓練
本日、県下一斉に行われた「シェイクアウトふくしま」を、本校でも実施しました。
全学年、とても真剣に取り組みました。
交通安全教室(自転車)を行いました
1・2年生は正しい歩行、3・4年生は校庭で自転車の乗り方を練習してから、道路に出ました。
5・6年生は道路での運転技術の向上を目指しました。
全員真剣に取り組むことができました。
学校の連絡先
〒962-0711
福島県須賀川市塩田字作田1番地
TEL 0248-79-2180
FAX 0248-89-1703
QRコード
アクセスカウンター
9
0
4
9
7
1