こんなことがありました!

出来事

全校集会が行われました。

10月7日(金)全校集会が行われました。全校集会では、たくさんの表彰が行われました。校長先生から賞状を頂き、受賞した児童は、大きな賞賛を受け、とても誇らしそうにしていました。校長先生から、がんばった友達の良いところを参考にしたり、賞賛したりして自分も高めていってほしいというお話もありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生がリオンドールに見学に行きました。

 先日、3年生が社会科の見学でリオンドールに行ってきました。普段は見ることができない場所や働く方たちの姿を間近で見ることができました。また、セルフレジを使って、自分で実際に買い物も体験しました。見学を通して、とても有意義な学習になったようです。

防災出前講座がありました

9月28日(水)5年生で県中建設事務所様による防災出前講座がありました。講座の中では、豪雨による洪水や土砂災害等から身を守るためにはどうしたらよいか?などを教えていただきました。理科の学習で学んだこととつなげながら意欲的に学習に参加し、防災意識を高めていました。

陸上交流大会壮行会が行われました。

 本日、来週開催される陸上交流大会の壮行会が行われました。5年生が中心となって壮行会を進め、全校生から、日頃、練習に取り組む選手に向けて激励のメッセージが送られました。校長先生からは、「『自分の目標』を大切にしてほしい。」というお話がありました。全校生からの激励を受けた選手の代表から、「自分たちを支えてくれた人たちに感謝して、精一杯がんばってきます。」という言葉がありました。いよいよ来週に迫った陸上交流大会。残りの練習もがんばってほしいと思います。