出来事
ALT来校
8月29日(月)ALTの先生が来校され、各学年で英語の学習が進められました。どの学年の児童も担任の先生、ALTの先生と一緒に楽しみながら一生懸命学習に参加していました。
奉仕作業お世話になりました
8月27日(土)奉仕作業が行われました。PTA執行部の皆様を中心に保護者の皆様にお世話になり、校庭の草刈り、樹木の選定、側溝の泥上げなどを行いました。おかげ様でとてもきれいになりました。ありがとうございました。
2学期が始まりました。
2学期が始まり、学校に子どもたちの元気な声が響いていました。2学期始業式は、感染対策のために放送で行いました。校長先生からは、夏休みに「1つ目標を決めて、それに取り組むことの大切さ」などについてお話がありました。また、始業式の中で、代表児童から2学期の抱負など作文の発表がありました。1年間で最も長い2学期ですが、自分の目標に向かって、充実した生活を送ってほしいと思います。
1学期無事終了
7月20日(水)第1学期終業式が行われました。1学期は71日間。たくさんの学びがありました。式の中では、校長先生から夏休みに何かひとつ継続してがんばることを決めて過ごすことなどのお話がありました。代表児童による1学期の反省、表彰・・・すばらしい態度で臨んでいました。生徒指導の先生から夏休みの過ごし方についてのお話もありました。明日からの夏休み、安全に過ごし、2学期また、元気に学校に来てくれることを職員一同、楽しみにしています。保護者の皆様、1学期間大変お世話になりました。
2学期もよろしくお願いします。
方部子ども会が行われました。
本日、方部毎に子ども会が行われました。登校班でのきまりや危険箇所の確認を行いました。また、夏休みを楽しく過ごせるように、夏休みの過ごし方についてもみんなで確認をしました。「楽しい夏休みにするために大切なことは何か」について、みんなで真剣に話し合いをしたり、先生からの話を聞いたりしていました。
〒962-0203
福島県須賀川市長沼字殿町85
TEL 0248-67-2155
FAX 0248-67-2159
Mail naganuma-e@fcs.ed.jp